令和6年度は18学級、554名でスタートしました。今年度もご支援ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

カノンプロジェクト開始 4年生総合的な学習の時間「バリアフリー」について学ぶ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  17日(火)5時間目、武蔵丘小学校伝統の「カノンプロジェクト」が始まりました。卒業式でリコーダーで演奏する「カノン」を経験した6年生が5年生一人一人に責任をもってカノンを教え、演奏を完成させるプロジェクトです。実行委員を中心に、ムサシの伝統を受け継ぎ、力を合わせて自分たちの卒業式を作っていって欲しいと思います。
  また、3・4時間目に、久我山青光学園の先生を2名講師に迎え、4年生が点字とバリアフリーについて学びました。子どもたちは、点字の本に触れたり、実際に点字を打ったりしました。また、生活の中のバリアフリーについて、視覚障害の生活の話を聞くなかで学びを深めることができました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事
3/5
(木)
6年生を送る会 お別れ給食
3/6
(金)
避難訓練
3/9
(月)
保護者会12年
3/10
(火)
安全指導 ハッスルタイム クラブ活動