令和6年度は18学級、554名でスタートしました。今年度もご支援ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

土曜授業公開 引き取り訓練の実施

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  今週から、どの学年も運動会の練習がはじまっています。5・6年生は組体操が一人技、二人技、三人技…と人も増え技も難しくなってきています。一人技も練習をやればやるほど、上手になって、技の切れもよくなってきました。2人、3人と増えてくるとお互いに励まし合って、難しい技もクリアしていきます。波もだんだんきれいに表現できるようになってきました。安全を最優先して練習に励んでいます。
  1〜4年生までも、ダンスの練習がはじまりました。1・2年生の子どもたちは音楽に合わせて楽しそうに元気に体を動かしています。3・4年生も、低学年よりも動きが複雑になり、笠や太鼓を使って悪戦苦闘中です。応援団や代表リレーの朝の練習もはじまりました。紅組・白組の代表として、毎日一生懸命練習を頑張っています。
 土曜公開授業は、3時間目に引き渡し訓練を行いました。今回は「警戒宣言発令」を想定した訓練でした。雨天が心配されたため教室での引き取り訓練になりましたが、子どもたちは、しっかりと先生たちの話を聞き、引き取りまで安全に行動することができました。保護者の皆様ご協力ありがとうございます。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
5/14
(木)
音楽集会