令和6年度は18学級、554名でスタートしました。今年度もご支援ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

煙中訓練 6月8日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月の避難訓練は、理科室からの出火を想定して行いました。ハンカチで口と鼻を押さえながら避難した後、校庭で煙が充満したテントの中を通る煙中訓練を行いました。火事のときに怖いのは煙です。烏山総合支所の担当の方から、腰を低くして歩く、避難の仕方を教えていただき実際に体験しました。もしもの時に備えてしっかりと訓練ができました。
6月26日(日)の午前10時から正午まで、烏山中学校の校庭(雨天は体育館)で「烏山地区防災訓練」が行われます。起震車体験など、いろいろな訓練が行われます。どなたでも参加できますので、是非、親子で参加なさってみてください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30