令和6年度は18学級、554名でスタートしました。今年度もご支援ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

11月9日(火)の学校日誌

1、「水痘(水疱瘡)」について
・11月に入って、低学年を中心として「水痘(水疱瘡)」に何人かの児童が、かかっています。
・学芸発表会が近付いているので、何とかこれ以上は広がらないように、またかかっている児童については、1日も早く回復するよう願っています。
・「教室の換気」や「うがい、手洗い」等、気を付けていきたいと思います。
2、「落ち葉が舞い散る校庭」について
・今日は、風の強い1日でした。
・校庭の桜の木からは、色付いた葉が、たくさん散ってきました。
・校庭に降りかたまった落ち葉は、風に吹かれて再び舞い上がり、舞い降りていました。
・中休み校庭に出た子どもたちは、早速両手に落ち葉を集め、空中に投げ上げています。
・その横を通ると、投げ上げられた枯れ葉が、頭に肩に舞い降りてきました。
・本格的な秋を感じさせてくれた一コマでした。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30