令和6年度は18学級、554名でスタートしました。今年度もご支援ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

11月15日(月)の学校日誌

1、「落ち葉のジュウタン」について
・今朝の学校の校門付近は、落ち葉が敷き詰められたジュウタンのようになっていました。
・落ち葉を踏みしめて歩く感じは、しみじみ晩秋を感じさせてくれるものでした。
・校庭の桜の木を見ると、ほとんどの葉が色づいていました。
・登校時刻になり、子とせもたちは落ち葉のジュウタンを踏んでの登校でした。
・上から舞い落ちてくる落ち葉を取ろうと、追いかけて見事にキャッチしている子どもたちもいました。
・校庭にも、落ち葉が降り積もっていました。正しく日本の秋、武蔵丘の秋の風景でした。
2、「学芸発表会〈その4〉」について
・いよいよ学芸発表会が行われる週となりました。
・今日は、1年生、3年生、6年生の練習をのぞいてみました。
・どの学年も、衣装を着け、台本なしで、いよいよ本番目前という感じで、練習をがんばっていました。
・ちょっと様子をのぞく感じで体育館に行っても、見ているうちに、その場をなかなか離れがたくなってしまいます。
・まだまだ未完成の部分はありますが、当日がとても楽しみになってきています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31