令和6年度は18学級、554名でスタートしました。今年度もご支援ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

11月24日(水)の学校日誌

1、「登校風景」について
・今日は、学芸発表会後、3日間のお休みをおいて、久し振りの登校でした。
・学芸発表会を立派にやり遂げ、久し振りに出会った子どもたちは、どことなく成長したように感じ、ちょっと眩しかったです。
・正門から昇降口へ続く辺りは、3日分の落ち葉がいっぱい積っていました。
・登校してくる子どもたちは、サクサクと落ち葉を踏んで、また蹴散らしながら、落ち葉の感触を、秋を十分に感じていました。
2、「落ち葉拾い〈3,5年生〉」について
・今日と明日、そして来週の火曜日には、「落ち葉拾い」が行われます。
・今日は、3年生と5年生が、軍手をし、スーパーのポリ袋を片手に持ち、落ち葉拾いを行ってくれました。
・手や足で集めた落ち葉をポリ袋に入れ、一杯になると大きなゴミ袋にあけていきます。
・15分程、みんなでがんばってくれ、落ち葉が積っていた通路は、見事にきれいになりました。
・拾う落ち葉がなくなった子どもたちは、ひょうたん池のカバー上の落ち葉まで取ってくれました。
・働くことの心地よさを、少しは感じてくれたかな?と思う、今朝の「落ち葉拾い」でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31