令和6年度は18学級、554名でスタートしました。今年度もご支援ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

5月24日(火)の学校日誌

1、「2年生保護者の読み聞かせ」について
・時々お出でいただいている2年生保護者のお二人が、今朝の読書タイムに「読み聞かせ」を行ってくださいました。
・一人の方が、大型絵本のページを開いていきます。もう一人の方が、同じお話で、普通サイズの絵本を読んでくださいます。
・二人が分担をして「読み聞かせ」をしてくださるので、お話の展開がとてもスムーズに進んでいきます。
・どの子どもたちも、読んでいただいた「おまえうまそうだな!」「999人のきょうだい」のお話に引き込まれていきます。
・教室の席が、両サイドの子どもたちは、椅子.机を絵本に向けます。席が後ろの子どもたちは、身を乗り出して聴いています。
・15分程の短い「読み聞かせ」の時間ですが、その瞬間は、教室が一つの劇場になったようにも思えてきます。
2、「今日の運動会の練習」について
・雨となった今日の練習は、みんな「体育館」で行われました。
・どの学年も、体育館を校庭に見立てて練習をしています。
・体育館横のいつもの入り口を校庭正面、朝礼台のある場所として、横に広がっての練習です。
・体育館は、音楽や掛け声が響くので、校庭とはまた違った感覚になり、みんな楽しそうに踊るなど、いい感じで練習が進められているように思いますが…。でも、やっぱり校庭で、力いっぱい練習したいと思います。
・6校時には、5,6年生の「運動会係の最終打ち合わせ会」があり、土曜日の運動会に向けて、着々と準備は進められていますが…。
・あとは、天気の予報が多少なりともよくなってくれることを、心から祈っています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
行事
6/2
(木)
手づくりソーセージロール 牛乳 チキントマトシチュー 野菜サラダ
6/3
(金)
チキンチャーハン 牛乳 卵とわかめのスープ ナムル くだもの
ゲーム集会 歯科健診全
6/6
(月)
カレードリア 牛乳 野菜スープ フレンチサラダ
日生劇場6年
6/7
(火)
ごはん 牛乳 卵スープ 春巻き もやしのピリ辛和え
学校公開始 PTA会費集金 避難訓練 委員会活動
6/8
(水)
ココアトースト 牛乳 鶏肉と枝豆のシチュー ツナサラダ
★特4 水道キャラバン4年(1〜4)
給食
6/2
(木)
手づくりソーセージロール 牛乳 チキントマトシチュー 野菜サラダ
6/3
(金)
チキンチャーハン 牛乳 卵とわかめのスープ ナムル くだもの
6/6
(月)
カレードリア 牛乳 野菜スープ フレンチサラダ
6/7
(火)
ごはん 牛乳 卵スープ 春巻き もやしのピリ辛和え
6/8
(水)
ココアトースト 牛乳 鶏肉と枝豆のシチュー ツナサラダ