令和6年度は18学級、554名でスタートしました。今年度もご支援ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

6月3日(金)の学校日誌

1、「先生の似顔絵集会」について
・今朝は、体育館で「先生の似顔絵集会」が行われました。
・子どもたちは、学級で1列に並び、順番に15秒ずつ交替で、モデルになった担任等の好きな部分の似顔絵を描いていきます。
・出来上がった「似顔絵」を見ると、かなりいい出来のものや、見ていて楽しくなるものもありました。
・子どもと、担任等の気持ちの交流があった楽しい集会でした。
2、「1年生の鍵盤ハーモニカ」について
・1年生は、音楽で「鍵盤ハーモニカ」の学習が始まりました。
・新しく購入したり、家にあったりしたものを使います。
・「鍵盤ハーモニカ」は、音が簡単に出せるので、1年生にとっては興味をもちやすい楽器です。
・朝の様子を見ると、登校するとすぐ吹き始めます。廊下等でも吹く姿が見られます。また、大事に抱えて運ぶ姿も見られます。
・この時期の興味感心を大事に、「鍵盤ハーモニカ」の楽しさを、ひいては音楽の楽しさを感じさせていかれればと思っています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
行事
6/8
(水)
ココアトースト 牛乳 鶏肉と枝豆のシチュー ツナサラダ
★特4 水道キャラバン4年(1〜4)
6/9
(木)
スパゲティナポリタン 牛乳 野菜サラダ パインとさつま芋のパイ
飼育委員会発表 セーフティ教室 眼科全
6/10
(金)
梅若ごはん 牛乳 みそ汁 魚の照り焼き 磯和え
スポーツテスト プール前内科健診
6/11
(土)
学校公開週間終
6/13
(月)
ごはん かつおでんぷ 牛乳 みそ汁 肉じゃが
美しい日本語週間始 プール開き
6/14
(火)
高野豆腐のそぼろ丼 牛乳 すまし汁 野菜のひと塩
美術鑑賞教室4 クラブ活動
給食
6/8
(水)
ココアトースト 牛乳 鶏肉と枝豆のシチュー ツナサラダ
6/9
(木)
スパゲティナポリタン 牛乳 野菜サラダ パインとさつま芋のパイ
6/10
(金)
梅若ごはん 牛乳 みそ汁 魚の照り焼き 磯和え
6/13
(月)
ごはん かつおでんぷ 牛乳 みそ汁 肉じゃが
6/14
(火)
高野豆腐のそぼろ丼 牛乳 すまし汁 野菜のひと塩