令和6年度は18学級、554名でスタートしました。今年度もご支援ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

6月14日(火)の学校日誌

◇「4年生の美術鑑賞教室」について
・4年生は「美術鑑賞教室」ということで、今日午前中バスに乗って、世田谷美術館へ行ってきました。
・「美術鑑賞教室」とは、世田谷区立小学校の4年生が、順番に「世田谷美術館」へ行って、展示作品を鑑賞してくるものです。
・区で美術館をもっている世田谷区ならではの「美術鑑賞教室」です。
・鑑賞の前に、学芸員の方が美術館についてお話をしてくださいました。その中で、「さわらない」「走らない」「小声で」という3つの約束をしました。
・いよいよ鑑賞です。今回の鑑賞作品は「イタリアの部屋で見る夢」と題する、イタリア、6人の作家の作品でした。
・鑑賞リーダー(主に区内の美術愛好家によるボランティア)の方々が、7人程の子どもたちを連れて、見て回ってくださいました。
・鑑賞リーダーの説明を聞きながら、見て回ったことにより、それらの作品を何となく普通とは違う、秀でた芸術作品と感じてくれたことと思います。
・「美術鑑賞教室ガイド」には「またきてね!券」が4隅についていて、それを持参すれば、子どもは無料、大人は団体料金で入場できるそうです。
・4年生の鑑賞態度もよく、何となくそれらの作品の素晴らしさを感じてきている子どもたちです。
・今度は、よい季節、よい時期に、お家の人とゆっくり行ってみるのも楽しいのかなと思いました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
行事
6/15
(水)
チャンポン麺 牛乳 青のりポテト あじさいゼリー
地区班編成
6/16
(木)
ごはん 牛乳 みそ汁 あじフライ ゆで野菜
なかよし集会
6/17
(金)
パインパン 牛乳 ベーコンと野菜のスープ ポテトのチーズ焼き くだもの
古典鑑賞教室6 川場前日健診5
6/20
(月)
シーフードトマトスパゲティ 牛乳 野菜サラダ チーズケーキ
川場移動教室始5 砧清掃出前授業4年
6/21
(火)
ごはん 牛乳 みそ汁 とびうおメンチ 野菜の即席漬け
給食試食会 クラブ活動
給食
6/15
(水)
チャンポン麺 牛乳 青のりポテト あじさいゼリー
6/16
(木)
ごはん 牛乳 みそ汁 あじフライ ゆで野菜
6/17
(金)
パインパン 牛乳 ベーコンと野菜のスープ ポテトのチーズ焼き くだもの
6/20
(月)
シーフードトマトスパゲティ 牛乳 野菜サラダ チーズケーキ
6/21
(火)
ごはん 牛乳 みそ汁 とびうおメンチ 野菜の即席漬け