令和6年度は18学級、554名でスタートしました。今年度もご支援ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

6月15日(水)の学校日誌

1、「プール開き」について
・今日から、本年度のプールでの体育学習が始まりました。
・気温も水温も上がってきた3,4校時に、初めて5年生がプールに入りました。
・初めに、今年のプールでの学習が、安全に行えるように、みんなでお願いをしました。
・その後、児童代表2名が、「背泳ぎをマスターしたい!」「白1を目指したい、そのために平泳ぎをがんばる!」等の決意を話してくれました。
・「久し振りの水泳はやっぱり楽しかった!」「クロールがちょっと遅くなったような気がした!」「時間が短かった、もっと泳ぎたかった!」「久し振りなので疲れた!」「水がきれいだったので気持ちよかった」等が、プール後の子どもたちの感想です。
・来週から川場移動教室を控えていることもあり、ちょっと早めに切り上げた、5年生の水泳指導でした。
2、「地区班編成.集団下校」について
・本日の5校時に、運動会のために延期されていた「地区班編成.集団下校」が行われました。
・地区班を担当してくださっている保護者の班長さん、副班長さんもいっしょに関わってくださいました。
・地区班ごとに教室に分かれて、顔合わせをしたり、世話役の保護者の皆様を知ったりしました。
・その後、通学路等の安全を確認しながら、集団下校をしました。
・低学年の子どもたちの手を引いたり、気遣ってあげたりしている高学年の姿を見ると、がんばっているな!いいところがいっぱいあるな!と気持ちが温かくなります。
・風水害等において、集団下校をする方法が、子どもたちにも理解ができたと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
行事
6/16
(木)
ごはん 牛乳 みそ汁 あじフライ ゆで野菜
なかよし集会
6/17
(金)
パインパン 牛乳 ベーコンと野菜のスープ ポテトのチーズ焼き くだもの
古典鑑賞教室6 川場前日健診5
6/20
(月)
シーフードトマトスパゲティ 牛乳 野菜サラダ チーズケーキ
川場移動教室始5 砧清掃出前授業4年
6/21
(火)
ごはん 牛乳 みそ汁 とびうおメンチ 野菜の即席漬け
給食試食会 クラブ活動
6/22
(水)
チキンクリームライス 牛乳 シーフードサラダ
★特4 川場終5 交通安全教室3年(34)
給食
6/16
(木)
ごはん 牛乳 みそ汁 あじフライ ゆで野菜
6/17
(金)
パインパン 牛乳 ベーコンと野菜のスープ ポテトのチーズ焼き くだもの
6/20
(月)
シーフードトマトスパゲティ 牛乳 野菜サラダ チーズケーキ
6/21
(火)
ごはん 牛乳 みそ汁 とびうおメンチ 野菜の即席漬け
6/22
(水)
チキンクリームライス 牛乳 シーフードサラダ