令和6年度は18学級、554名でスタートしました。今年度もご支援ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

6月24日(金)の学校日誌

1、「なかよし給食」について
・今日は、なかよし学級(異学年交流)で給食をいただく「なかよし給食」でした。
・3月に行う「お別れ給食」も含めて、年間5回計画されている「なかよし給食」です。
・4校時の終了とともに、それぞれの学級へ移動し、上の学年が机をグループに整えたり、配膳をしたりして、下の学年をお世話します。
・配膳が終わると、異学年がいっしょになったグループで、楽しくお話をしながら給食をいただきました。
・昼休みには、校庭などで自分たちで作った「旗」の下で、楽しく遊びました。
・下の学年をお世話する4年生、5年生、6年生が、とても頼もしく見えた今日の「なかよし給食」でした。
2、「学校協議会」について
・本日午後2時30分より、集会室で1学期の「学校協議会」が開かれました。
・学校評議員、学校評価委員、関係諸機関、町会自治会役員、青少年委員、民生児童委員、PTA役員等の皆様が、暑い中ですがご参加してくださいました。
・「ご参会の皆様の自己紹介」「学校の教育の進め方、学校の様子等のご説明」「意見交換」という次第で行いました。
・学校を理解していただいたり、皆様より貴重なご意見を伺うことができたりするこの「学校協議会」は、今後も大切にしていきたいと思います。
・お暑い中、ご参会をいただきました皆様、本当にありがとうございました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
行事
6/28
(火)
ツナピラフ 牛乳 ベーコンと野菜のスープ くだもの
クラブ活動
6/29
(水)
炒めそば五目あんかけ 牛乳 わかめスープ フルーツポンチ
七夕集会
6/30
(木)
黒砂糖パン 牛乳 ミネストローネ 魚のハーブパン粉焼き カラフルポテト
★特4
7/1
(金)
あんかけチャーハン 牛乳 ごまサラダ ピーチゼリー
★特6 避難訓練(4)
7/4
(月)
ごはん 牛乳 みそ汁 和風おろしハンバーグ 野菜のひとしお
保護者会12
給食
6/28
(火)
ツナピラフ 牛乳 ベーコンと野菜のスープ くだもの
6/29
(水)
炒めそば五目あんかけ 牛乳 わかめスープ フルーツポンチ
6/30
(木)
黒砂糖パン 牛乳 ミネストローネ 魚のハーブパン粉焼き カラフルポテト
7/1
(金)
あんかけチャーハン 牛乳 ごまサラダ ピーチゼリー
7/4
(月)
ごはん 牛乳 みそ汁 和風おろしハンバーグ 野菜のひとしお