令和6年度は18学級、554名でスタートしました。今年度もご支援ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

11月30日(水)の学校日誌

1、「語り」について
・昨日と今日、読書タイムの時間に、3年生の学級で「語り」を、6年生の保護者の方が、子どもたちに聞かせてくださいました。
・「語り」は、新潟に伝わる民話でした。以下子どもたちの感想です。
 「ライアーという楽器から出る風の音は、今、風が吹いているように感じました。」
 「大きな声になったり、小さな声になったり、その強弱がすごかった。」
 「語ってくれた人は、とても表現が上手いな!毎日聴きたいな!と思いました。」
 「男の人と、子どもたちの声を、違う声で出していたのが面白かったです。」
 「お話の中で、恐いところはぞくぞくしました。最後は無事でほっとしました。」
 「お話を全部暗記していて、すごい!と思いました。」
 「来月も来てくれるというので、今からとても楽しみです。」
・教室のカーテンを全部引き、松傘や木の実、和ろうそくによって、醸し出された「語り」の世界の中へ、子どもたちはみんな引き込まれていました。
・同時刻の2年生の教室では、いつもお出でいただいているお二人の保護者の方が、大型絵本による、読み聞かせをしてくださっていました。
・「語り」も「読み聞か」も、子どもの本(読書)の幅を広げる大切な手立てです。
・子どもの本(読書)の幅を広げてくださっている皆様には、心より感謝いたしております。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
2、「畑の見学」について
・本日2校時目に、3年生が校庭南側にある畑を見学に行ってきました。
・まず、広い畑を一周して、何が植えられているのか、一つ一つ見せていただきました。
・畑の方は、わざわざ一つ一つの作物に、「名札」を付けてくださっていました。おかげで、野菜の名前がよく分かりました。
・一周した後、子どもからのたくさんの質問にていねいに答えてくださいました。
・「どんな野菜をつくるのがたいへんですか?」との質問に、「どんな野菜も、育てるのはたいへんです。楽にできる野菜はありません。それは、子どもを育てるのと同じです。」とのお答えに、とても共感しました。
・学校に隣接しているということで、普段ボールが入るなど、いろいろとご迷惑をお掛けしています。
・そんな中でも、畑の中へみんなを入らせてくださったり、ていねいな説明をしてくださったり、温かく対応をしてくださいました。
・本当にありがたいことと、心から感謝をしながら、学校へ戻ってきました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
行事
11/30
(水)
ごはん 牛乳 すまし汁 鶏のから揚げ 野菜のからし和え
12/1
(木)
スパゲティミートソース 牛乳 ハニーサラダ
音楽集会 保護者会56
12/2
(金)
ごはん 牛乳 みそ汁 和風おろしハンバーグ 五目きんぴら
落ち葉拾い24 保護者会12
12/5
(月)
ひじきごはん 牛乳 沢煮椀 青菜とじゃこの生姜醤油
保護者会34
12/6
(火)
チキンカレーライス 福神漬け 牛乳 フレンチサラダ
避難訓練 クラブ活動
給食
11/30
(水)
ごはん 牛乳 すまし汁 鶏のから揚げ 野菜のからし和え
12/1
(木)
スパゲティミートソース 牛乳 ハニーサラダ
12/2
(金)
ごはん 牛乳 みそ汁 和風おろしハンバーグ 五目きんぴら
12/5
(月)
ひじきごはん 牛乳 沢煮椀 青菜とじゃこの生姜醤油
12/6
(火)
チキンカレーライス 福神漬け 牛乳 フレンチサラダ