本日の体育祭は、予定通り実施いたします。

給食コラボ1月21日

画像1 画像1
11月の読書会「給食コラボして欲しい本」で 1年生の図書委員が紹介した、住野よる『か・く・し・ご・と』から、お花見のときに持ち寄ったソース焼きそばが登場です。

12月給食コラボ

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期最後の給食は給食コラボ『飛ぶ教室』です。
ドイツでクリスマスになると飾られることで知られる
“レープクーヘン”はハチミツとシナモンとジンジャーの
やさしい味のお菓子でした。

給食コラボ11月14日

画像1 画像1 画像2 画像2
期末考査中ですが、11月の給食コラボです。
今月は「アルプスの少女ハイジ」です。ハイジがペーターのおばあさんに
食べさせてあげたかった「白パン」が登場しました。
はちみつがほんのり甘い、柔らかな白パン。こんなにおいしいパンなら
ペーターのおばあさんもさぞ喜んだことでしょう。
生徒達も優しい気持ちになれたのではないでしょうか。

給食コラボ10月17日

画像1 画像1
今月のコラボ給食は多くの生徒が楽しみにしていた「天気の子」から
陽菜ちゃんが帆高に作ってあげたおもてなしメニューが
登場しました。
奥中のオリジナルレシピです。
映画や小説の場面を思い出して味わっていました。

給食コラボ9月3日

画像1 画像1
9月の給食コラボは『流星の絆』(東野圭吾/著)に登場する、
事件の鍵となるハヤシライスです。隠し味として使われている
調味料が犯人の決め手になります。この隠し味を当てるクイズが
出題されています。正解者は現在1名です。

給食コラボ7月18日

画像1 画像1
7月の給食コラボは、今年度の本屋大賞受賞作「そして、バトンは渡された」から、ドライカレーとグレープフルーツゼリーが登場しました。放送委員が事前に本を読んで紹介してくれました。

給食コラボ6月7日

画像1 画像1
明日の体育祭のために「勝負ごはん」というスポーツ応援レシピ本から、「カラフルチンジャオロース」が登場しました。金メダリストの高橋尚子さんが率いるチームQで栄養管理をしていた方の監修された本です。疲労回復、免疫力アップの献立で、明日の体育祭を応援しました。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校よりのお知らせ

学校だより

進路だより

学校評価 結果

学校要覧

図書だより

新着図書

新型コロナウィルス対策関連