烏山北小学校の様子をお伝えしています!

あさがお かんさつ にっき

画像1 画像1
画像2 画像2
1ねんせいのみなさん、こんにちは。

みんなのあさがおは どのように そだってますか?

せんせいたちの あさがおは しゃしんのように

そだってます。

つるが しちゅうに くるくる まいてのびています。

これから たくさん えいようが ひつようになってきます。

さいしょに とっておいた ついひを しゃしんのように

つちのうえに まいて、おみずを あげましょう。

これからも たいせつに そだてていこうね。


1ねん たんにん

1ねんせいの ろうかを あじさいで かざろう

1ねんせいの みなさん げんきに すごしていますか。
あすは、かだいを だすひです。
こんしゅうは、 のりを つかった こうさくが ありました。
すきなものを たくさんかいて つなげられましたか。
つくったひとは  わすれずに 「ずこうの こうさく」を
もってきて くださいね。
きょうしつの まえに かざります。
もちろん、 つぎの とうこうびに もってきても だいじょうぶです。
ぜひ、 つくってみて ください。 

1ねんせいの ろうかは かざるところが たくさんあります。
4がつは、 2ねんせいが さくらを たくさん つくって
かざってくれました。

あすから、 いよいよ 6がつです。
がっこうでは、 さくらは みどりいろに へんしんして、
あじさいの はなが さきはじめました。

せんせいたちは、 ろうかを あじさいに へんしんさせました。
まだまだ、 かざるところが たくさんあるので、
みなさんも あじさいを つくってみませんか。

このきじを よんだ 1ねんせい いがいの おにいさん おねえさんも
つくって もらえると うれしいです。

あじさいは ちいさい おはなが たくさん あつまって 
1つの おおきな おはなに みえるので、
「なかよし」「なかま」などの はなことばが あるそうです。

いまは、 あまり みんなで あつまれませんが きもちは 1つで
なかよく がんばりましょう。 

では、 つくりかたを しょうかいします。
つくったひとは 1ねんせいの せんせいに わたしてくださいね。
まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 その14

画像1 画像1
いちねんせいのみなさん、こんにちは。
きょうもいいてんきですね。

きょうの なぞなぞ
「はれたひには でてこない とりは なあんだ。」
(こたえは いちばんした↓)



きょうの しゃしんは きのう がっこうから みえた
くもの しゃしんです。

よおく、しゃしんを みてください。
みなさんには このくもは なににみえますか。

せんせいには・・・

「すうぱあまん」が そらを とんでいるように みえました。
みなさんには どんなふうに みえたのでしょうか。 きになります。


はれたひに そらをみてみると いろいろなかたちの くもが みえてきます。
そのときに なににみえるか そうぞうをふくらますと とてもおもしろいです。
きょうからは しばらく はれのひが つづきそうです。
ぜひ そらをみあげて くもを さがしてみてくださいね。

いまは、はれたひの そらのいろは うすいみずいろのように みえていますが、
「なつ」にちかづくにつれて はれたひのそらのいろがかわっていき
くもも みえやすくなっていきます。
きせつがかわっても いろいろなかたちのくもが みられるので
たのしみに していてくださいね。


きょうは 「くも」の おはなしでした。



なぞなぞのこたえ
「あまやどり」

1年 その13

画像1 画像1 画像2 画像2
1ねんせいの みなさん げんきに すごしていますか。
きょうで 4がつは おしまいです。
あすからは、 5がつです。


きょうは、 みなさんと いっしょに うえようと 
おもっていた 「たね」の くいずです。


うえの ひだりの 3つの 「たね」は、
おおきくなると みぎの しゃしんの ように そだちます。

どれが、 どの 「たね」に そだつ でしょうか。






このなかの 1つ、
「あさがおのたね」は、11にちに おうちのかたに おわたしして
みなさんに そだてて もらいますよ。

どの「たね」が、 「あさがおの たね」か そうぞしてみて くださいね。













じ  つ   は・・・



みかづきのような さんかくのような

かたちをしている 「たね」が、

「あさがおの たね」 です。




いちばん ちいさな まるい 「たね」が

「こかぶの たね」 です。




おさるの かおのような くろい まるのなかに 

しろい はあとのような ような かたちが 

ついている 「たね」が

「ふうせんかずらの たね」 です。



よそうは あたりましたか。



みなさんの もとに 「あさがおの たね」が とどいたら
ぜひ、 よくみて てで さわったり、
においを かいでみたり、
してみて くださいね。

そして、 1ねんせいの みなさんが 
「あさがお」の おとうさん おかあさんに
なって、 だいじに おせわをして くださいね。

きっと、 すてきな はなを さかせて くれますよ。

どんな、いろの おはなが さくか たのしみですね。


「ふうせんかずら」は、 せんせいたちが
1ねんせいの かだんに うえて おきますね。

「こかぶ」は、 もうすこし してから まいても
おいしい みが なるそうなので、
みなさんに 6がつ あえたときに うえたいと おもいます。

たのしみに していて くださいね。 


1ねん たんにん


   

1年 その12

画像1 画像1
こんにちは。
すこし くもって きましたね、あめが ふるかもしれません。
はれているときは あたたかくて きもちが よいので まどを あけたり そとに でたり してみましょう。たいようの ひかりを あびると けんこうに
よいですよ。



みなさん、このおはなしを しっていますか?

「むかし むかし、あるところに、おじいさんと おばあさんが すんでいました。おじいさんは やまへ しばかりに、おばあさんは かわへ せんたくに
いきました。おばあさんが かわで せんたくを していると、ドンブラコ ドンブラコと おおきな ももが ながれて きました。・・・」


これは、ある むかしばなしの はじめの ところです。このあと どんなはなしに なるのでしょうか?



もうひとつ、しょうかいします。

「むかしむかし、あるところに おじいさんと おばあさんが すんでいました。ふたりは こどもが いなかったので しろ といういぬを とても かわいがって
いました。あるひ、しろが はたけで ほえました。・・・」


このあと、おじいさんたちは どうなったでしょうか?


この 2つの おはなし、しっているひとも しらなかったひとも おうちのひとに きいてみたり、ほんを よんでもらったり
してみると、たのしいかもしれませんね。


にほんには ゆうめいな むかしばなしが たくさんあります。どれも かんたんで おもしろいです。がっこうの としょしつに ほんが たくさん あるので
たのしみに していてね。

1ねん たんにん

1ねん その11

きょうの なぞなぞ↓
「とられても、みんなが えがおに なるものって、な〜んだ?」
(こたえは、いちばんした↓↓)



1ねんせいの みなさん、こんにちは。

きょうは、すずしい いちにちでしたね。


いきなり ですが、みなさんは、「7つのようび」を いえますか?



「げつ・か・すい・もく・きん・ど・にち」です。しって いたかな?



そして、その 7かかんの ことを「いっしゅうかん」と いいます。



ちなみに きょうは、なんようびか わかりますか?



こたえは、げつようびです!



ようびの なまえは、うちゅうにある ほしの なまえから とられています。


げつようびは、かんじで かくと「月(げつ)ようび」。「月」は、おつきさまの ことです。


ほかの ようびは、どんな ほしの ことでしょうか。おうちの ひとに きいて みてください。



こんしゅうまつ には、もう 5がつになりますね。

「しゅうまつ」というのは、いっしゅうかんの おわりのことをいいます。

だんだん あたたかくなる、5がつ。みなさんと はやく がっこうで あいたいな!





なぞなぞの こたえ↓
「しゃしん」…しゃしんを とったら、にっこり えがおで、はいぴいす!
画像1 画像1

1ねんせい その10

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
?いちねんせいのみなさん、こんにちは。

きょうのなぞなぞ
「あなたのくらすの せんせいって なんにん?」
(こたえはいちばんした↓)

きょうは みなさんに できるように なってほしい
「むすびかた」を3つしょうかいします。

それは、
「ほんむすび」
「にじゅうとめむすび」
「りぼんむすび」
です。
むすびかたのれんしゅうほうほうをいちねんせいのぺえじにのせています。
ぜひみてみてください。

このむすびかたは
・なわとびをむすぶとき
・たいいくぎのひもがとれてしまったとき
・くつのひもがとれてしまったとき などにつかいます。

ぜひ いまのうちにおうちでれんしゅうをして
しょうがっこうでは じぶんでむすぶことが できるようにしましょう!

れんしゅうをするときに だんぼおるや がようしに あなを ふたつあけて ひもをとおしてじゅんびをすると、
なんどもれんしゅうができますよ。
えをかいてみると たのしく れんしゅうが できるかもしれませんね。
ぜひ やってみてください。


なぞなぞのこたえ
「たんにん」
(じぶんのくらすのせんせいのことを「たんにんのせんせい」とよびます。)

1年 その9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みなさん げんきに すごして いますか。

きょうの なぞなぞ
「ときどき うしろを みる かえるは?」
こたえは いちばんした



このあいだは、 がっこうの そとを すこし 
しょうかい しましたね。

きょうは、 1ねんせいの きょうしつの ちかくを 
しょうかい します。

1ねんせいの げんかんは ひだりから 
1くみ 2くみ 3くみ 4くみ となっています。

きいろい かいだんを あがって 2かいへ いくと 
1ねんせいの きょうしつの かいです。

1ねんせいの きょうしつは、 あるいていくと 
1くみ 2くみ 3くみ 4くみの じゅんに あります。

がっきゅうごとに いろがあるんですよ。

あかが 1くみ

あおが 2くみ
 
きいろが 3くみ

みどりが 4くみ

げたばこや きょうしつの いりぐちに がっきゅうの いろが ついて いたのに きがつきましたか。

わからなく なってしまったら じぶんの がっきゅうの いろを 
さがして みてくださいね。

1ねんせいの きょうしつの ほかにも
 
1ねんせい みんなのおへや「いきいき るうむ」や

きれいな といれも あります。

がっこうへ きたら たんけんしてみてくださいね。

きょうの なぞなぞの こたえは



「ふりかえる」です。
わかったかな。   


1年 その8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
こんにちは。

きょうは なぞなぞです。

1わしかいなくても、もう1わいるような とり ってなんだ?

こたえは いちばん したです。

ちゃれんじ30 というものが できました。

すこしずつ やってみましょう。

しせいに ついて はなします。

いすに すわって ぐう ぺたん ぴんを しながら ぬりえを したり、せんを かいたり してみてください。

すこし つかれてしまう ひとも いるかもしれません。

すわるだけでも きんにくが ひつようです。

そこで、えのように きたえると ながく すわっても つかれなく なるので やってみてください。

なぞなぞのこたえ

にわとり

1ねん たんにん

1年 その7

画像1 画像1
※保護者の皆様へ
 先日は、教科書等の受け取りにご協力いただきありがとうございました。
 保護者の皆様からいただいたアンケートには、学習や生活習慣についての質問がありました。初めての学校生活を前に、このような状況となり不安なことが多いかと思います。
 本来は、学校でクラスの友達と協力したり、切磋琢磨したりしながら学習し、学校で学習することに慣れていきます。できないことも友達と一緒にできるようになっていきますので自宅では、まずは、学校に行くことや学習をすることに興味をもち、これからの学校生活に意欲的に臨めるよう、お子様のペースに合わせて声かけ等をしていただきたいと思います。色ぬり、線を書く、はさみを使う、粘土を使うなどの活動を、椅子に座ってできると今後の学校再開への心の準備となります。はじめは5分そして、少しずつ時間を伸ばしていってください。15分間椅子に座っていられたら充分です。不安な日々は続きますが、焦らずゆっくりと生活していただけたらと思います。
 今後もホームページの1年生のページにて、おすすめの活動をアップしていくのでぜひやってみてください。


1ねんせいのみなさんへ

こんにちは。

きょうは くいずを します。

3もん あります。どれも こたえは 「お」ではじまって 「み」でおわります。

「お ○ ○ み」です。

1、「あかずきんちゃん」にでてくる こわい どうぶつは?

2、よる ねるときの あいさつは?

3、さくらなど きれいな おはなを みてたのしむことは?


【チャレンジ】
ほかにも お○○み があるか かんがえてみよう。


きょうは、ねんどで やってみようを しょうかいします。

さて、せんせいたちは なにを つくったでしょうか?



(くいずのこたえ 1、おおかみ 2、おやすみ 3、おはなみ) 

1年生 その6

画像1 画像1
きょうの なぞなぞ

「たべると、あんしんする けえきって な〜んだ?」
(こたえは、いちばんした↓)


1ねんせいの みなさん、こんにちは。



きょうは、あめが ふって いますね。

しずかにして、みみを すまして みましょう。

あめの おとって、どんな おとですか?



にほんごは、とても すてきな ことばです。

あめの おとにも たくさんの ことばが あります。

「ぽつぽつ」「ぴちょぴちょ」

「ぱらぱら」「しとしと」

「さあさあ」「ざあざあ」

「ざんざん」「ばしゃばしゃ」

それぞれの おとで、すこしずつ ようすが ちがいます。


みなさんは、きょうの あめは どんなおとだと おもいますか?


おうちの ひとに、つたえて みてくださいね。




(きょうの なぞなぞの こたえ↓)
「ほっとけえき」さんじに なったら、おやつを たべて、ほっと ひといき!

1年 その5

いちねんせいの みなさん おはようございます。
きょうはすこし さむいひに なりそうです。
げんきにすごしていますか。



みなさんは がっこうにある ひろい おにわのなまえを しっていますか。
なまえを 「こうてい」 といいます。


きょうは こうていにある ゆうぐを いくつか しょうかいします!


ひとつめは 「じゃんぐるじむ」です。
さあ、 どこまで のぼることが できるでしょうか。
うえからは どんな けしきが みえるのか たのしみですね!


ふたつめは 「てつぼう」 です。
さかあがりが できる すごい おともだちは いますか。
しょうがっこうに きたら いろいろな わざに ちょうせんしてみたいですね!


ほかにも こうていでは いろいろな ゆうぐが あります。
いちりんしゃだって しょうがっこうには たくさん あります!
あそんでみたいですね。




がっこうへきたら やすみじかんに おともだちと こうていで
たくさん あそべるといいですね。


せんせいたちも みなさんと いっしょに こうていで あそぶことを
とても たのしみにしていますよ。




☆きょうの なぞなぞ☆
しょうがっこうの うえにある やさいって なあんだ








★こたえ★
しょうが





わかったかな?





いちねん たんにんより

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年 その4

画像1 画像1
きょうは あたたかい いちにちと なりました。
1ねんせいの みなさんは げんきに すごしていますか。

きょうの なぞなぞ
つめの あいだに ばが はいる
とりって なあんだ。

こたえは 1ばん した
     ↓
     ↓

きょうは、 がっこうで はるの ものを さがして たんけんしました。
みなさんも みたことが あるものは ありますか。
がっこうに きたら さがしてみて くださいね。

せんせいは きょう 18こ みつけました。
みなさんも おうちにある ほん、 もらった きょうかしょ、 
てれびなど、 いろいろなもので はるには どんなものが あるのか さがして みてくださいね。 
おうちのひとに きいてみるのも いいですよ。

がっこうに きたら いっしょに いろいろな きせつのものを さがしましょうね。
たのしみに しています。

    ↓
    ↓
なぞなぞの こたえは

つ ば め

わかったかな。
画像2 画像2

1ねん その3

きょうのなぞなぞ
「すうじの1と5が がったい したら、くだものに なったよ。なんの くだものかな?」
(こたえは、いちばんした↓↓)


1ねんせいの みなさん、こんにちは!

いきなりですが、かずを かぞえて みましょう。

みなさんは、1から10まで かぞえられますか?

せんせいが だいすきな、いちごを かいてみましたので、ゆびを おきながら、
かぞえて みましょう!

1・2・3・4・5・6・7・8・9・10!

できましたか?



さて、きょうは かずの おはなしを します。


1ねんせいは、ぜんいんで、107(ひゃくなな)にん です。

107? ひゃくななと いわれても、どれくらいの おおさか そうぞうが つかないですよね。


ということで、せんせいが 107この 「にこにこまあく」を かいてみました。

とってもおおい!1ねんせいには、こんなに たくさんの おともだちが いるのですね!!



さらに、からすやまきたしょうがっこうには、1ねんせいから 6ねんせいまで、なんと 702(ななひゃくに)にんの こどもたちがいます!


702? ななひゃくにと いわれても、どれくらいの おおさか そうぞうが つきませんね。


…ええと…な、702ね…おっけい。…


カキカキカキカキ…カキカキカキカキ…カキカキカキカキ…



ということで、せんせいが 702この 「にこにこまあく」をかいてみました!

これは!!もう、なにがなんだか わからないくらい おおいですね!

からすやまきたしょうがっこうには、こんなに こどもが いるということです!


たくさんの おともだちに あえるしょうがっこう!

たのしみに していてください!


なぞなぞのこたえ↓↓
「いちご」 かんたん だったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1ねん その2

画像1 画像1
こんにちは!
せんせいたちは はやく みなさんと あって
げんきに あいさつ したいです。


きょうのなぞなぞ
1.ぼうしのなかに いるどうぶつは?
2.かんばんのなかに かくれているどうぶつは?
3.れいぞうこのなかに いるどうぶつは?


ホームページに「れんしゅうしてみよう」
として ぞうきんしぼりについて
しょうかいしています。おうちのひとといっしょに
よんでみて、やってみてください。

ふつうなら みなさんは がっこうで
せんせいと ともだちと みんなで
いっしょに きょうしつや ろうかを
ぴかぴかにする れんしゅうをします。

いまは それが できないので
おうちのひとと いっしょに
ぞうきんしぼりに ちゃれんじして
おうちを ぴかぴかに してみよう。



なぞなぞのこたえ
1.うし 2.かば 3.ぞう


1ねん その1

画像1 画像1
きょうの なぞなぞ
「がっこうの なかで、“たい”が よくいく ばしょって、ど〜こだ?」

(こたえは、いちばんした↓↓)



からすやまきたしょうがっこう 1ねんせいの みなさん、「こんにちは!」

みなさん、げんきに すごしていますか?かぜなど ひいては いませんか?


せんせいたちは、みんな げんきです!

からすやまきたしょうがっこうの 1ねんせいには、1くみから 4くみまで、4にんのせんせいが います。じょせいの せんせいが 3にんで、だんせいが ひとりですよ。

はやく みなさんに、あいたいな!


きょうから、せんせいたちが、まいにち みなさんへの めっせえじを はっしんします。

よんで もらえると、うれしいです!

さて、1かいめの きょうは、「あいさつ」の おはなしです。

みなさん、あいさつは できていますか?

おかあさん、おとうさん、まわりのひとに、げんきに あいさつを しましょう!

したの あいさつは、どんなときに いう あいさつでしょうか?
↓↓

「おはようございます。」

「こんばんは。」

「いってきます。」

「いただきます。」

「ごちそうさまでした。」

「ありがとう。」


たくさんの あいさつが ありますね。あいさつが できると、しょうがっこうで たくさんの おともだちが できますよ!おうちのなかでも できるので、たくさん れんしゅうして くださいね!

では、きょうは、ここまで!

「さようなら!」



なぞなぞのこたえ↓

「たいいくかん」…たいいくかんも、はやく いってみたい ですね!


1年
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

令和2年度に関するお知らせ

臨時休業中のお知らせ

学校だより

学習指導案

学習習得確認調査(4年)

学習習得確認調査(5年)

学習習得確認調査(6年)

研究発表案内

令和2年度 研究発表指導案

学びの祭典

きこえ(難聴)

ことば〜発音〜