烏山北小学校の様子をお伝えしています!

3年国語「書き初め」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
書初め大会です。
緊張しながら、がんばって書きました。
来週から、書写展をお楽しみに♪

3年理科「磁石のひみつ」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
家から調べたいものをたくさん持ってきて、
磁石につくかつかないか、調べてみました。

楽しみながら実験をすることができました。

【3年】遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月30日
3年生は、高井戸公園に遠足に行って来ました。
昼食は学校で給食を食べるため、午前中の遠足となりましたが、
晴天に恵まれ、広い公園で、学級レクリエーションや遊具遊びなどを楽しみました。
みんなで協力して、楽しい遠足ができました。
遊具遊びでは、一緒になった小さな子を気にかけながら遊んでいました。

【3年】消防車見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月12日、東京消防庁成城消防署烏山出張所から
消防車と消防士さんが来校し、
消防車の見学と消防士の仕事について教えていただきました。
防火服も着させていただきました。

《3年》 読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から、読み聞かせが始まりました。
子供たちは楽しみにしていました。
お忙しいなか、ありがとうございました。

タブレット

理科や社会がはじまり、
毎日、ワクワク学習に取り組んでいます。

タブレットを使った学習も少しずつ取り組んでいます。
ストップウォッチを使って算数の学習をしたり、
マップを使って社会の学習をしたり・・・。

上手に活用して、学びを深めています。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

そらいろ通信

学校関係者評価

学校からのお知らせ

PTA配布物

きこえ(難聴)

ことば〜発音〜