寄り道をしないで下校しよう。

2月2日

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は節分です。1年生の教室には、個性豊かな鬼のお面が飾られています。もうひとつ作っているものがあったので、聞いてみたら、豆をまくときに入れる袋だということでした。鬼の顔をしたポーチのような小袋でした。後で、校長先生にもこの袋を作って持ってきてくれた人がいます。よく考えて作ってくれた小袋でした。豆まきに使ったあとは、しばらく校長室前に飾っておきたいと思います。ありがとうございます。

おうちで豆まきします、という1年生の話を聞き、心のなかにひそむ「なまけ忍者」の話を思い出しました。先週、2年生が道徳で、「なまけ忍者」を追い出したいと、決意を固くしていました。また、昨日はゆりのき学級でも節分のことを勉強していました。
節分の豆まきで、追い払いたい鬼は何ですか? 明日は立春。暦の上では春ですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28