寄り道をしないで下校しよう。

1月17日

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日、2年生がプログラミング学習に取り組みました。
ICT支援員の先生から、10年後の未来、日本はどんな世界になっているかという動画を見せていただきました。子どもたちはAIと人がうまく付き合っているであろう未来について目をキラキラさせて驚きながら動画を見ていました。その後、ハングリーバードというサイトでプログラミングの学習をしました。画面上の鳥に対して間違えず指示をするために、自分の体を小さく動かしながらよく考えてプログラムを作っていました。
次回からはスフィロというロボットをプログラミングする学習になります。この学資のまとめでは、校庭でこのロボットの動きによる表現を行い、多くの皆さんに見ていただく予定です。楽しみですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31