1年生算数の学習

大きな数が今日のテーマ。「ぱっと見てすぐわかる数え方をかんがえよう。」が学習問題です。アサガオの種がバラバラに置かれています。いくつあるのだろう?「1つ、2つ、3つ…」と1つずつ数えていっても多すぎてよくわからなくなります。そこで子どもたちから出た意見は「2ずつ、5ずつ、10ずつに分けて数えたら?」です。やっぱり10ずつが分かりやすいねというまとめになりました。10の位、ばらになるのは1の位、数字の書き方も学習できました。友達と相談したり、教え合ったりみんな一生懸命に取り組め素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31