令和5年5月31日(水)今日の給食

<献立>
ごはん
牛乳
鮭のチャンチャン焼き
みそ汁
河内晩柑

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

稲のお世話

先日田植えを終えた5年生。その稲の苗が少しずつ成長しています。5年生の子どもたちは田んぼが干上がらないように、毎日確認して水やりのお世話をしています。無事に稲が成長し、秋にお米を収穫できるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

古典芸能鑑賞教室

今日6年生は、玉川小学校に行き、古典芸能鑑賞教室で狂言を鑑賞してきました。「万作の会」のみなさんによる狂言「附子」を楽しむことができました。子どもたちは迫力ある演技やコミカルな演技に大爆笑でした。ワークショップでは狂言体験もさせていただき、狂言の世界に入り込むことができました。万作の会の皆様、準備をされた関係者の皆様、会場の玉川小学校の皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31