令和6年7月3日(水)今日の今日の給食

<献立>
高野豆腐のそぼろ丼
牛乳
大豆と小魚の甘辛揚げ
すまし汁

画像1 画像1

令和6年7月2日(火)今日の給食

<献立>
ジャージャー麺
牛乳
蒸しとうもろこし

 今日のとうもろこしは、1年生が1時間目にとうもろこしの皮むきをしてくれました。とうもろこしは旬の野菜であることや、ヒゲの本数はとうもろこしの粒と同じ、ということなど、とうもろこしの話をしてから、みんなで皮をむきました。給食室に運んで3回流水でよく洗い、4等分に切ってスチームオーブンで蒸して、塩をふりました。とっても甘くて美味しいとうもろこしでした。3年生のクラスでは、1年生!ありがとー!!と言って食べている子がいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生国語の学習

「こそあど言葉」について考えました。普段何気なく使っていますが、表に表してみると、決まりや特徴があることが分かりました。みんなとってもよく考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生図工の学習

今日は新しいクレヨンの使い方を先生から教わり、その技法を使って絵を描きました。クレヨンで濃く描いて、ティッシュなどで引き伸ばしたり、薄くなるように擦ったり、色を混ぜたり、いろいろ試してみました。次回は何を描くかしっかり決めて、この技法も使って作品を描いていきます。どんな作品になるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

とうもろこしの皮むき 1年生

今日は「とうもろこしの皮むき」を1年生がお手伝いしました。初めてのとうもろこしの皮むきに1年生も大興奮でした。触るとサラサラしていたり、茎の部分が硬かったりと体験しながら感じることも多かったようです。
給食も、自分たちでむいたとうもろこしを食べ、「いつもより美味しいな」「またやりたいな」と感じたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

不審者対応訓練

 今回は校内に不審者が侵入した想定で訓練を行いました。命を守る大切な訓練となりました。
画像1 画像1

とどろき絵本の国

今日は7月のとどろき絵本の国の活動日。1年生から3年生までの各教室で読み聞かせの活動をいていただきました。7月の季節に合った七夕に関係する絵本もご用意いただき、楽しくお話を聞くことができました。とどろき絵本の国の皆様ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつキャンペーン

あいさつキャンペーン2日目。今日も3年生が元気なあいさつをしてくれました。また、計画委員さんは、昨日の委員会で、あいさつをもっと盛り上げようと話し合い、委員会のみんなであいさつキャンペーンに参加してくれました。保護者やおやじの会、PTA役員の皆さんも参加いただき、たくさんのみなさんであいさつ運動をすることができました。参加いただいた皆様ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会議

昨日のお昼の時間は、月に1度の委員会議(各委員会の委員長が集まって話し合う委員長会議)でした。それぞれの委員会や学校生活の1学期を振り返りました。しっかりと期日を役割を果たしているという良いところがある反面、担当の日を忘れてしまうなどのマイナス面もあると報告し合い、この後に行われる各委員会で改善策を話し合いました。等々力小学校をより良くするために、委員長さんたち一生懸命に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生国語の学習

生活の中のちょっとした楽しみが伝わる短歌づくりを行いました。ウェビングマップや具体化するための表なども用いて、考えを整理して書きました。タブレットの良さは自分の考えをすぐに友達と共有できることや友たちに伝えることがやりやすいことです。まだ途中ですが修正をしてより良い短歌にしていき、最後には読んだ友達に対しての感想コメントも共有していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年7月1日(月)今日の給食

<献立>
とりめし
牛乳
豆腐汁
夏野菜の南蛮かけ

今日は「旬を食べよう給食」の日でした。夏野菜のかぼちゃ、なす、ピーマン、赤ピーマンを素揚げして、甘辛いタレと絡めて作りました。なすが苦手だったけれど、美味しく食べられた!と教えてくれる子がいたり、一口チャレンジしている子がいたり、全部美味しかった!という子もいました。中でもかぼちゃは人気で、甘くてホクホクで美味しく食べることができたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年6月28日(金)今日の給食

<献立>
米粉パン
牛乳
魚のバーベキューソース
じゃがいものクリーム和え
野菜スープ


画像1 画像1

令和6年6月27日(木)今日の給食

<献立>
ごはん
牛乳
切干大根の卵焼き
ごま酢和え
田舎汁

卵焼きは、ひき肉や切り干し大根を炒めて柔らかくなるまで煮てから味付けをして、溶き卵と合わせて焼きました。田舎汁は、具沢山の野菜たっぷり味噌汁です。ごま酢和えは、すりごまたっぷりでとっても美味しく出来上がりました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生国語の学習

物語「スイミー」の学習も最終回。これまで話し合ってきたことをもとに、最後にスイミーにお手紙を書きました。ペアになって、聞いている子はスイミーになりきって、お手紙を読む子はスイミーに伝わるように読みました。「みんなで楽しく暮らせるようになってよかったね。」「みんなのことをたくさん考えてすごいね。」など、すてきな内容のお手紙を書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽朝会

今朝は、音楽朝会です。「世界がひとつになるまで」を全校児童で合唱しました。2番は5・6年生が別のパートを歌いました。運動会の時に歌った、ゴーゴーゴーも元気いっぱいで素晴らしかったですが、今日は音程も声の出し方もバッチリで、美しい2部合唱となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつキャンペーン

今日から7月。3年生担当のあいさつキャンペーンが始まりました。じめじめした気候ですが、3年生の元気なあいさつの声で、みんな元気になりました。また、先日お伝えした、計画委員さんも継続してあいさつをしてくれています。3年生のみなさん、おやじの会のみなさん、PTA役員のみなさんもありがとうございました。今週いっぱいあいさつキャンペーンは続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

今日の朝は、1・3・5年生の児童集会。「この先生はだれでしょう?シルエットクイズ」を集会委員会さんが企画してくれました。子どもたちはシルエットでも誰先生か直ぐに分かるものですね。集会委員会のみなさん楽しい集会をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キッズタイム

今日のお昼は、今年度最初のキッズタイムがありました。6年生が企画や司会進行をしてくれました。なんでもバスケットや伝言ゲームなどで1〜6年生の縦割り班ごとに、どの班もみんな楽しく遊ぶことができました。6年生のみなさんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生理科の学習

ゴムを伸ばした時に戻ろうとする力について考えてきた3年生。今度は風がものを動かす力はどのように変わるのだろうか。ということについて考えています。問題の予想を確かめるために、実験方法も自分たちで考えました。結果の見通しも持て、この後実験して確かめていきます。みんな早く実験したくてワクワクしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生国語の学習

今日の課題は、生活の中のちょっとした楽しみが伝わる短歌作りです。おかわりじゃんけんに勝った時、朝起きた時に鳥の鳴き声が聞こえた時、友達と遊んでいる時など、日々生活している中でのちょっとした幸せをウェビングマップでイメージを広げ、個々の題材を決めていきました。楽しみながら学習を進めることができました。完成した短歌は廊下に掲示しますので、個人面談等でご来校の際にご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31