寄り道をしないで下校しよう。

引き取り訓練

1日、11時35分より、大地震の警戒宣言発令を想定した引き取り訓練を実施しました。この日は避難訓練を兼ねて訓練がスタート。防災頭巾をかぶって校庭に避難してきた児童に校長から短い話をして、引き取り訓練を開始しました。暑い中お集まりいただいた保護者ご家族の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期スタート

9月1日、始業式。新型インフルエンザ対策で、朝登校後、各教室で健康観察を十分に行った上での始業式です。当初体育館で実施する予定でしたが、密閉空間より解放空間がよいと考え、校庭で行ったものです。ところが前日に比べ気温が高かったため、予定より短縮して実施することに。スタートから変更の連続になりましたが、子どもたちはしっかり対応して行動できました。4年生代表児童2名が2学期への抱負を原稿なしでしっかり述べ、すばらしいスピーチとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
2/1 普通時程 5校時まで
2/3 4校時まで 給食後下校
世小研合同研究発表会(保護者参会可)※詳細別紙
2/4 八幡中学校「立青式」を6年生参観
2/5 新1年生保護者会 14:00