寄り道をしないで下校しよう。

総合防災訓練

年度の初めにあたり、引き取り訓練を実施しました。
本日は、雨の中、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【全校】運動会全体練習〜その2〜

2回目の全体練習は、応援合戦と八幡音頭です。
応援団の気合の入った声が校庭に響きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【全校】運動会全体練習〜その1〜

20日(土)の運動会向けて、全体練習が始まりました。
初日は、行進と歌、ラジオ体操の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【全校】離任式

3月に退職・異動した教職員に、感謝の気持ちを伝えました。
代表児童からの手紙、教職員からの別れの言葉。
名残は尽きません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【全校】避難訓練

今年度最初の避難訓練を実施しました。
1年生にとっては、小学校で初めての避難訓練になります。
今日は、地震のあと、火災が発生したという想定です。
「お・か・し・も」を守って、避難できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3・4年】こどもの国〜その2〜

到着後は、オリエンテーリング。
班ごとに協力して、ミッションに挑戦しました。
帰校した子どもたちは、「とても楽しかった!」と笑顔でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3・4年】こどもの国〜その1〜

遠足で「こどもの国」へ行きました。
学校を出る際には、朝練習中の金管バンド部が
「ミッキーマウス・マーチ」を演奏して見送ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【全校】1年生を迎える会

入学して1週間。2〜6年生が、1年生をやさしく迎えました。
2年生は、アサガオの種をプレゼントしました。
その後、「じゃんけん列車」で仲良くなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年】身体測定

画像1 画像1
年度初めの身体測定を
行っています。
どのくらい大きくなっているか
楽しみです。

【1年】入学式

ご入学おめでとうございます。
案内役の6年生が、60名の1年生に名札を付け、
教室まで手をつないで座席に誘導しました。
1年生は、体育館での入学式に、しっかりした態度で
参加できました。式の後は、教室で担任の話を聞き、
明日からの学校生活の準備をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【全校】始業式

平成29年度1学期始業式を行いました。
学校長が、本校を去った教職員、本校に加わった教職員を
知らせたあと、学級担任を発表しました。
児童も教職員も、新たな1年に向けて決意を新たにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/10 土曜授業日 金管バンドスプリングコンサート
3/11 休日
3/12 全校朝会