今年度最後の全校朝会、避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、今年度最後の全校朝会と避難訓練が行われました。
全校朝会では、東日本大震災の黙とうから始まり、次には校長先生が作った、5年間の塚戸小学校の子供たちの写真のスライドを見ました。ほかの先生方のお話が終わり、教室に帰ろうとしたときに強い地震が来たと放送が入ります。先生の指示をかける前に即座に体育館の真ん中に集まる全校児童。揺れが収まるとそのまま指示に従い、静かに校庭に並ぶことができました。
1000人を超える児童が自ら行動しなければいけないことを理解し、動ける。それはとても素晴らしいことだと思います。
今年度終了まであと8日(5.6年生は卒業式を含め9日)、最後どんなことを考え、行動してくれるのでしょうか。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

マニュアル関係