始業式・入学式

 本日は31年度スタートに日でしたが、あいにくの雨となってしまいました。始業式は放送室で撮影した様子を各教室のテレビで見る、放送始業式で行いました。6年生代表児童も最上級生として立派に挨拶をしていました。
 入学式へ向けては6年生が案内や1年生のお世話をし、学校の代表として式に参列しました。在校生代表のあいさつでは、つかどの「つ」は強く優しい子、「か」は考える子、「ど」は努力する子という、教育目標などの話をしてくれました。
 式の後には2年生が歓迎の出し物をプレゼントしてくれました。1年間の成長を感じる素晴らしい演技でした。
 新一年生も、校長先生のお話しをよく聞いて、早速たくさんのあいさつや返事ができていて、とっても素晴らしかったです。子どもたちが大活躍の今日。
 1033人の船出の日。雨雲を吹き飛ばして素晴らしいスタートをきりました。保護者、地域の皆様、今年度も塚戸小学校の教育へのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30