1年1組の授業を見て

学級活動の授業でした。おたのしみ会の係を決めるのが議題でした。「先生は手伝わないよ」と柴田先生。子どもたちだけでやるにはどんな係が必要だろう。「○○係がいいと思います。どうしてかというと・・・・」「○○係に賛成です。・・・・だからです」など、子どもたちだけで議事を進めていました。進め方、意見の言い方など、1年生でこれだけできるんだと感心しました。
画像1 画像1 画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
給食
3/9
(月)
ハンガリアンシチュー
ガーリックトースト
牛乳
くだもの
3/10
(火)
切り干し大根の煮つけ
ごはん
牛乳
魚のしょうが焼き
ゆかりあえ
3/11
(水)
牛乳
スパゲッティナポリタン
マセドアンサラダ
3/12
(木)
ベーコンと白菜のスープ
ツナコーントースト
牛乳
くだもの
3/13
(金)
牛乳
ごはん
大根ときゅうりの中華味
麻婆豆腐