3月1日(土)塚戸チャレンジ(あかねこうぼう)

 今回の塚戸チャレンジは、「あかねこうぼう」の皆様、地域ボランティアの皆様をお招きして、人形、お花、割りばし鉄砲を作りました。
 子どもたちは、細かい作業を時間をかけて丁寧に作っていました。担当の方々から教えてもらっている姿は真剣そのもので、出来上がった作品を嬉しそうに持って帰りました。

 「あかねこうぼう」の皆様、地域ボランティアの皆様、学校運営委員の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(土)プランター植替え

卒業式を間近に控え、プランターの花の植え替えを行いました。あいにくの雨でしたが、保護者や地域の協力者に集まっていただき、植え替えができました。
色鮮やかなお花が植わっていますので、ぜひ、見てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日(金)幼保小交流(1年)

 今日の幼保小交流は、体育館で一緒に踊ったりゲームをしたりしながら交流を深めました。園児と一緒になって遊ぶことで、もうすぐ2年生のお兄さんお姉さんになるんだということを自覚しているように見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月28日(金)児童集会(6年生を送る会集会)

 今日の児童集会は、3月4日に行われる「6年生を送る会」での全員合唱の練習を行いました。
代表委員会の児童が中心となって集会を進め、6年生への感謝の気持ちが伝わるまで、何度も練習をしました。最後は、3人の先生に6年生が座る位置で、合唱を聴いてもらいました。先生方からは、「全員の視線を感じることができて、とてもよかった。」と感想をもらいました。
 
「6年生を送る会」当日での全員合唱が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月21日(金)お話会(2年)

 今日は粕谷図書館の方々をお招きして、様々な本の読み聞かせをしていただきました。 子どもたちは、静かに本の内容を聞きながら、時には驚いたり笑ったりしながら本の世界に入りこんでいました。

 粕谷図書館の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1

2月21日(金)児童集会(ゲーム集会)

 今日の児童集会は、集会委員会のサイレントゲーム集会です。ドラマやコマーシャルのワンシーンを言葉なしで演じて、何かを答える集会でした。
 それぞれが演じるシーンは本物そっくりで、見ている子どもたちからは大きな歓声がわいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月18日(火)歌の授業(1・2年)

 1・2年生が、音楽ボランティアサークル「おたまじゃくし」の皆様による歌の授業を行いました。子どもたちは、手遊びやリズムをとりながら、楽しく歌いました。

 音楽ボランティアサークル「おたまじゃくし」の皆様、ありがとうございました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月13日(木)セーフティ教室

今日は全学年を対象にセーフティ教室が行われました。
確かな善悪の判断や犯罪から身を守る力をつけることがねらいです。
成城警察署スクールサポーターにご協力いただき、連れ去り、万引きやネット犯罪などの防止について、映像を交えてお話していただきました。
児童の下校後には保護者や地域の皆様とともに意見交換会を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月13日(木)児童集会(音楽クラブ発表)

 今日の児童集会は音楽クラブの演奏を行いました。
 音楽クラブは2月15日(土)に開催する「世田谷区立小学校 管楽器発表会」に参加するため1年間練習を重ねてきました。その成果が発揮された見事な演奏でした。
画像1 画像1

2月6日(木)体育集会

今日の体育朝会では、体育委員会からステップダンスについての説明と披露がありました。体力向上の取組の一つとして実施します。
体育委員による軽やかなダンスの後には、先生たちも登場してステップダンスを披露しました。
心も体も温まるステップダンス、これからの取組が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日(木)ペースランニング

体力向上にむけた取り組みとして、中休みと昼休みに「ペースランニング」が行われています。
学年ごとに曜日や時間、コースを割り振り、一人ひとりが自分のペースに合わせて、校庭を走ります。
子どもたちは寒さに負けず元気いっぱいに取り組んでいます。
画像1 画像1

1月30日(木)児童集会

 今日は、集会委員会による節分集会が行われました。
 集会委員会からは、節分が行われるようになった謂れを劇にして発表したり、節分にまつわるクイズを出したりしました。
 子どもたちは、劇やクイズから節分について興味関心を高めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日(水)あそぼう集会

 今日の「あそぼう集会」は、グループごとに長なわを行いました。
 高学年を中心にグループが一つになって、大波小波や回旋跳びをしながら楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月28日(火)クラブ活動(3年生見学)

 今日のクラブ活動は、3年生のクラブ見学がありました。
 クラブ長を中心にクラブの取り組み内容を3年生に伝えると、3年生は早くクラブ活動をやりたいと意欲を高めていました。
画像1 画像1

1月27日(月)児童集会(集会委員会)

 今日は集会委員会による「新春宝くじ集会」を行いました。
 子どもたちは事前に配布された用紙に3けたの数字を書き込み、体育館で結果発表を待ちました。校長先生が一ケタずつ数字カードを引き、ケタが発表される度に大きな歓声がわきました。当選した2名の子どもたちには賞状が贈られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月23日(木)委員会発表集会(飼育委員会)

 今日は、飼育委員会です。子どもたちはいくつかのグループに分かれ、飼っているウサギの名前や掃除の仕方などをクイズにして発表しました。
 意外なクイズの答えが多く、問題の答えがでるたびに、子どもたちは驚きの声をあげていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月18日(土)東日本大震災復興応援集会

今日は、道徳授業地区公開講座です。1時間目は、東日本大震災で被災された牧師の方と被災地で地域コミュニティーの再生に尽力している方をゲストティーチャーとしてお招きして、「東日本大震災応援復興集会」を行いました。
 今回は、「幸せってなんだろう」というテーマで、ゲストティーチャーからお話をいただいたり、全校児童から寄せられた質問を代表委員会の委員長がゲストティーチャーへ質問をしたりしました。最後に、復興応援ソングである「ひまわり」を歌いました。
 今回の集会を通して、子どもたち一人ひとりが自分の生き方について考えを深めまることができました。

 ゲストティーチャーの皆様、本日はありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月16日(木)音楽朝会

 今日の音楽朝会は、土曜日に行われる東日本大震災復興応援集会で合唱する「ひまわり」を歌いました。この歌は、昨年度の6年生が作詞・作曲をしたものです。
 はじめに、代表委員会の子どもたちが歌い、歌詞や音程の確認をしました。その後、子どもたちは、東日本大震災で被災した方々への復興の思いを込めて歌っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月10日(金)委員会活動(遊び場委員会)

 今日の休み時間は校庭が使えないため、遊び場委員委員会が1年生を対象に、紙飛行機を作って飛ばす遊びをしてくれました。
 委員会の児童は1年生に作り方や飛ばし方を優しく教え、1年生はできた紙飛行機を楽しそうに飛ばしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月8日(水)始業式

画像1 画像1
3学期が始まりました。子どもたちの元気な声が学校中に響き渡り、活気が戻ってきました。
1年間の学校生活のよいまとめとなるよう教職員一同、精一杯がんばります。
本年も本校の教育活動にご理解ご協力をよろしくお願いいたします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/4
(火)
6年生を送る会
委員会活動
3/5
(水)
感謝の集い
3/6
(木)
保護者会(1・3・5)
社会科見学(6)
3/8
(土)
塚戸チャレンジ
校外斑集団下校
給食
3/3
(月)
花麩のすまし汁
ちらしずし
くだもの(いちご)
3/4
(火)
ベーコンと白菜のスープ
丸パン
ひとしお野菜
焼きコロッケ
3/5
(水)
野菜の甘酢かけ
みそ汁
ごはん
魚のしょうが風味焼き
3/6
(木)
パインパン(1・2・5・6年生)
ごぼうチップサラダ
ボルシチ
手作りウインナーパン(3・4年生)
3/7
(金)
こんにゃくサラダ
チキンカレーライス
福神漬

学校だより

学校評価

学校経営

学校運営委員会