9月13日(金)金管楽器体験(3年)

 音楽ボランティアサークル「おたまじゃくし」の皆様にご協力いただき、金管楽器にふれる授業を3年生を対象に行われました。
 金管楽器の音を聴いた子どもたちは、自分も早く吹いてみたいと興味関心を高め、実際に音が出せたときには、笑顔を見せながら嬉しそうにしていました。
 
 ご協力いただいた「おたまじゃくし」の皆様、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日(水)サバイバルキャンプの思い出

 6月29・30日に行われたサバイバルキャンプの出来事を、PTAの方々が模造紙にまとめ、東校舎1階の廊下に掲示してくださいました。参加した子どもたちの感想文集も掲示してあります。
 今週末から始まる学校公開でご来校の際には、ぜひご覧ください。

 PTAの皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1

9月10日(火)うたごえひろば

 音楽ボランティアサークル「おたまじゃくし」のみなさんにらよる「うたごえ広場」が行われました。「アブラハムの子」では、体中を色々に動かしなが楽しそうに歌っていました。
 「おたまじゃくし」の皆様ありがとうございます。
画像1 画像1

9月9日(月)おはなし会

 塚戸小学校では、9月9日(月)〜9月20日(金)までを、2学期の読書週間としています。

 今日は、図書ボランティア「どんぐり」の皆様のご協力により、「おはなし会」が行われました。子どもたちは、ボランティアの方々のお話を真剣に聞いていました。
 図書ボランティア「どんぐり」の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1

9月9日(月)あいさつ運動

 今日から、各学級の「あいさつリーダー」が正門に立ち、登校する子どもたちへ朝のあいさつを始めました。
 「あいさつリーダー」の腕章も新しくなり、「あいさつリーダー」は、クラスの代表としての自覚をもって元気にあいさつをしていました。2学期も、積極的にあいさつができる子どもたちが多くなるよう取り組んでまいります。
画像1 画像1

9月7日(土)プランタ植替え作業

学校運営委員会が中心となり進めている、プランターを活用した緑化活動。今日は花の苗の植替え作業を行いました。朝早くから運営委員会の皆様を中心に、地域の方々が作業に取り組みました。ありがとうございました。校内や学校周辺に置かれたプランターや植え込みの花々にぜひ目を向けてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日(金)塚戸ひまわりプロジェクト

昨年度3月、写真家シギー吉田さんを招いて行われた「東日本大震災復興応援集会」をきっかけに始まった「THP1042」(塚戸ひまわりプロジェクト)。今日の児童集会では、代表委員会からひまわり開花の報告がありました。その中では、「見事に咲いたひまわりをバックに塚戸小のみんなで写真を撮り、被災地の皆さんにメッセージを添えて掲示をしよう。」という取組が提案されました。早速、休み時間には誘い合ったお友達同士がひまわりの前に集まり、代表委員がかまえるカメラに向い、思い思いにポーズを決めていました。
ひまわりも子どもたちの笑顔も素敵に輝いていました。
画像1 画像1

9月6日(金) 児童集会(委員会発表)

 今日は、「遊び場委員会」の活動を紹介する集会が行われました。
委員会の子どもたちは、

○ 廊下では、「歩く」「静かに」「右側通行」を守りましょう。
○ 中休みは、「ボールを蹴らない」「使った用具は片付ける」ことを守りましょう。
○ チャイムが鳴ったら、遊ばずにすぐに教室へ戻りましょう。

といった内容を、実際に状況を再現しながら発表しました。
 今後は、子どもたちが作ったポスターを校舎内に掲示していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月3日(火)水泳指導

 今日から2学期の水泳指導が始りました。
 子どもたちは、夏休みの水泳指導等で取り組んだ成果を思う存分発揮しながら泳いでいました。

 今年度の水泳指導は、9月9日(月)までです。残り少なくなりましたが、子どもの安全を第一に考えて取り組んでまいります。
画像1 画像1

9月2日(月)2学期始業式

今日から2学期が始まりました。
子どもたちの元気な声が学校中に響き渡っています。
5名の転入生を迎え、1037名での2学期スタートです。
今学期も保護者・地域の皆様には、本校の教育活動へのご理解ご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月22日(木)おはなし会

 図書ボランティア「どんぐり」の皆様のご協力よる、夏休み2回目の「おはなし会」が行われました。
 今回は、ボランティアの方々のパネルシアターと落語家の方によるお話です。どちらとも幽霊がテーマになった内容でした。

 図書ボランティア「どんぐり」の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月19日(月)後期の夏季水泳指導が始りました

 今日から後期の夏季水泳指導が始りました。子どもたちは、プールの中で水に慣れる動きを楽しく行っていました。

 後期は、1回目 低学年、2回目 中学年、3回目 高学年の順で、29日(木)まで実施します。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

羽生パーキングエリア

画像1 画像1 画像2 画像2
バスから降りたら、なんという暑さ!
奥日光の涼しさがウソのようです。
羽生パーキングエリアを15時25分出発。

帰校は16時30分を過ぎそうです。

再送信(4時帰校)

画像1 画像1 画像2 画像2
左記ほどは、本文のないメールを送ってしまいましたので再送します。
3時半帰校予定でしたが、4時に変更します。交通事情により、時間にズレが生じることがあります。
1号車では、「こわい話」大会をしています。

4時帰校予定

画像1 画像1 画像2 画像2

集合写真( 1組2組)

画像1 画像1 画像2 画像2
集合写真をとり終わったら、いよいよ東京に向けて出発です。

集合写真( 3組4組)

画像1 画像1 画像2 画像2
日光で最後のクラス集合写真です。

2度目のソフトクリーム

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日とは、また違ったおいしさのソフトクリームです。
みんなおいしそうな顔をしていますね。

大笹牧場

画像1 画像1 画像2 画像2
広大な草原。清々しい空気。
お弁当を食べたあと、アスレチックで遊びました。

よくできました

画像1 画像1 画像2 画像2
世界で一つだけの木彫りが完成しました。


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/8
(土)
塚戸チャレンジ
校外斑集団下校
3/11
(火)
クラブ活動
お別れスポーツ大会(6)
3/12
(水)
学校運営委員会
給食
3/10
(月)
すまし汁
ごはん
魚のみそマヨネーズ焼
おひたし
3/11
(火)
白いんげんの田舎風スープ
焼きそばパン
野菜のごまだれかけ
3/12
(水)
チキンかつ丼
白菜のみそ汁
野菜のからししょうゆかけ
3/13
(木)
ブロッコリーのサラダ
スパゲッティ地中海ソース
りんごゼリー
3/14
(金)
くだもの(桜小夏)
ビビンバ
春雨スープ

学校だより

学校評価

学校経営

学校運営委員会