テスト送信

いよいよ明日から川場移動教室です。現地からリアルタイムで様子をお知らせします。これは、そのためのテスト送信です。



5月29日(金)わくわくモーニング

体力向上に向けた取組であるわくわくモーニング。今日から2週間は、クラスごとにドッジボール、竹馬、Sケン、一輪車、バンブーダンスなどの運動を行います。子どもたちは楽しそうに各運動に親しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日(木)音楽朝会

今日の音楽朝会では、全校児童が体育館に集まり、「あの青い空のように」を合唱しました。ソプラノとアルトのパートに分かれて歌い、素敵な歌声が体育館いっぱいに響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月26日(火)体力テスト

先週、今週と、学校では各学年が体力テストに取り組みました。
 握力・反復横とび・シャトルラン・長座体前屈・ソフトボール投げ・立ち幅跳び・50m走の7種目の記録をはかります。
 学校では今後も体力向上に向け様々な取組を進めていきますが、ご家庭でもぜひ運動に親しみ、楽しさに触れる機会を設けていただけたらと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月21日(木)児童集会

今日の児童集会は、集会委員会が企画したゲーム集会でした。
先生方や140周年に関するクイズが出題されました。楽しい企画を準備・実施した集会委員会のみなさん、ありがとうございました。これからも楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日(水)140周年航空写真・集合写真撮影

今日は140周年を記念して、全校児童による航空写真と集合写真が撮影されました。
航空写真の図案は募集をした児童作品の中から選ばれたものです。とても素敵なデザインです。
1000名を超える児童が整列するにはとても時間がかかりますが、さすが塚戸小の子どもたち、指示に従い整然と行動ができました。出来上がりが今から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日(月)全校朝会(TAP紹介集会)

今日の全校朝会で、塚戸安全パトロール(TAP)の皆様を紹介しました。
TAPの皆様は塚戸小の子ども達が安全に登下校できるよう様々な通学路に立って見守ってくださっています。その他にも、地域行事でお世話になったり、時には相談にのってくれたりしながら、子どもたちのためにお力添えをいただいています。
 TAPの皆様、本日はありがとうございました。今後も子どもたちへの見守りをよろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月16日(土)PTA交通安全教室

PTAが主催する交通安全教室が行われました。運送会社の方々を講師に、正しい横断歩道の渡り方や、自動車から見えない場所の確認など、子どもたちの興味や関心を高める内容が多く、楽しく活動することができました。
 PTAの皆様、ご準備から当日の運営までありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日(木)体育朝会(大なわ大会)

今日の体育朝会では、2回目の大なわ大会が行われました。
各クラスが体育学習や休み時間の練習の成果を発揮しました。
多くのクラスが記録更新していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月12日(火)みのりの学び舎あいさつ運動週間

今週11日(月)から15日(金)までは、千歳中、祖師谷小、塚戸小で構成される「みのりの学び舎」各校であいさつ運動が行われています。
今回は各校でポスターを作成し、交換し合いました。本校にも祖師谷小児童が作成したポスターが職員室前に掲示してあります。
ご家庭でも進んであいさつすることができるよう声をかけていただけたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月11日(月)教育実習

今日から教育実習がスタートしました。教員になるための勉強をする実習です。4年1組、2年6組を中心に1ヵ月間の実習期間となります。
画像1 画像1

5月7日(木)体育朝会

今日の体育朝会では、わくわくモーニングで取り組んできた大なわとびの練習の成果を確かめる機会として長縄記録会を実施しました。低学年は体育館、中・高学年は校庭で行いました。クラスごとに声を掛け合いながら、3分間で何回跳べるか挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17
(木)
塚戸幼稚園修了式
3/18
(金)
千歳中学校卒業式
3/20
(日)
春分の日
3/21
(月)
振替休日
給食
3/15
(火)
わかめごはん
さばの七味焼き
野菜のごま風味
みそ汁
3/16
(水)
みそかつ丼
ひとしお野菜
すまし汁
3/17
(木)
とり塩うどん
野菜のごまだれかけ
ぼたもち
3/18
(金)
ドライカレーライス
こんにゃくサラダ
くだもの(ぽんかん)

学校だより

学校評価

学校経営

学校運営委員会

マニュアル関係