10月14日(土)プログラムNO6「1年生 アンダー・ザ・シー 〜塚戸の海の物語〜」

1年生の表現です。入学から半年がたとうとしています。生き生きと踊っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日(土)プログラムNO1「応援合戦」

久しぶりに声を出しての応援ができます。コロナ禍ではマスクをしたり、大声を慎んだりしてきました。赤組、白組の迫力ある応援合戦、子どもたちのパワーを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日(土)開校148周年記念運動会「開会式」

本日、清々しい天気のもと運動会が始まりました。そして、奇しくも今日10月14日は本校の開校記念日に当たります。開校148周年を祝う記念の運動会です。塚戸小の歴史を感じ、先輩たちに負けないようよりより学校を創ってほしいと思います。写真は開会式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日(土)本日開催、開校148周年記念運動会!

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。
本日、予定通り開校148周年記念運動会を開催いたします。
子どもたちの輝く一日にご期待ください。

10月13日(金)最高の運動会に向けて

今までの子どもたちの頑張りに応えるために、私たち教職員も最高の会場を作ります。5,6年生の前日準備の後に、教職員による会場準備を行いました。テントの準備も完了しました。校庭のラインを一度消して、改めて新しくラインも引きました。明日は子どもたちが精一杯のパフォーマンスを発揮するために、教職員も精一杯のサポートを行います。令和元年度以来のフルサイズの運動会です。子ども、学校、保護者、地域の皆様と協力し心に残る運動会を創り上げていきたいと思います。ご協力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日(金)明日は運動会

明日は運動会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日(金)明日は運動会

明日の運動会に向けて、子どもたちは一生懸命に取り組んできました。
明日、子どもたちの頑張りにご期待ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日(水)明日はリハーサルです!

写真は6年生表現「メモリーズ」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日(水)明日はリハーサルです!

写真は2年生表現「スーパーつかどワールド)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日(水)明日はリハーサルです!

写真は4年生表現「YAMATO魂!」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日(水)明日はリハーサルです!

写真は1年生「ダンシング☆玉入れの練習」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日(水)明日はリハーサルです!

今週末の運動会に向けて各学年、練習に熱が入っています。明日がリハーサルです。仲間と共に力を合わせて、楽しい時間、かけがえのない時間を過ごしてほしいと思います。
写真は5年生、徒競争の練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日(土)6年生運動会練習

6年生の運動会練習の様子です。メモリーズと題して1年生から5年生までの表現を披露します。今日は体育館で細かな動きを確認しました。6年生、期待していますよ!ガンバ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日(土)5年生運動会練習

5年生の運動会練習です。表現では椅子を使った演技に挑戦です。初めて校庭に出て練習をしました。立ち位置をしっかり確認し、少しずつ仕上がってきました。がんばれ!5年生の演技に期待しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日(土)運動会全校練習

来週の土曜日に迫りました運動会。今日の全校練習では応援合戦を中心に練習をしました。久しぶり(4年ぶり)に赤白に分かれて勝負を競います。赤組も白組も元気いっぱいに応援しました。子どもたちの精一杯の姿に元気をもらっています。赤も白もファイト!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日(金)係活動

来週に迫った運動会ですが、今日の6校時に係活動打ち合わせを行いました。5,6年生が運動会を陰で支えてくれています。運動会当日は、競技・演技だけでなく子どもたちの係活動にも注目してください。そして「ありがとう」の声を掛けていただければありがたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日(木)運動会全校練習

今朝、運動会の全校練習を行いました。今日は開会式と応援合戦の並び方を練習しました。
土曜日には応援合戦の練習をします。来週の運動会に向けて子どもたちは一生懸命に頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日(木)運動会児童席にテントを張ります

運動会当日、児童席にテントを張ります。今日は、主事さんが一度設置して確認しました。
テントを張るとこのようか感じになります。見えづらいことが予想されますが、くれぐれもご了承ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日(木)6年生運動会練習

6年生の運動会練習を参観しました。最後の運動会、子どもたちの頑張りに期待します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日(木)6年生図工【ダイナソーはここにいた!】

6年生の図工の様子です。ダイナソー(恐竜)を表しました。骨を作って画用紙に針、絵の具をぬりました。生き生きとしたダイナソーに感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

おしらせ

学校評価