10月20日(金)稲刈り体験

10月20日(金)稲刈り体験 2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日(金)稲刈り体験

5年生の総合的な学習の時間で、地域の皆様のご協力で米作りを行ってきました。今日は、稲刈りを行いました。一人一人鎌を使って2束ずつ刈りました。来月には脱穀体験も行います。上祖師谷郷土研究会、学校支援コーディネーター、学校運営委員会の皆様ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日(金)4年生音楽「レイダース マーチ」

4年生の音楽の様子です。今は合奏「レーダース マーチ」に挑戦しています。4年生の子どもたちはとても楽しく学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日(金)6年生家庭科「クッションづくり」

6年生の家庭科の様子です。クッションの完成が近づいてきました。ミシンの使い方も上手になりました。完成したクッションは学習発表会(作品展)に出展します。お楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(木)5年生音楽「弦楽器鑑賞」

ボランティア「おたまじゃくし」のご協力で弦楽器鑑賞会を行いました。今日は、鑑賞に加えて体験も行いました。普段なかなか体験できないことです。講師はバイオリニストの瀬堀 玲実さん、ピアニストの柴田かんなさんのお二人でした。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(木)4年生図工「トントンつないで」

4年生の図工の様子です。学習発表会の作品作りも佳境に入ってきました。みんな真剣に作品仕上げに取り組んでいます。個性あふれる作品、立派です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日(土)運動会閉会式

運動会閉会式
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日(土)運動会閉会式

運動会閉会式
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日(土)運動会閉会式

運動会の閉会式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日(土)高学年リレー

5,6年生の高学年リレーです。目にも止まらに速さで駆け抜けていきました。本当に頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日(土)6年生表現「Memories〜想いを一つに 塚戸の誇り」2

6年生表現「Memories〜想いを一つに 塚戸の誇り」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日(土)6年生表現「Memories〜想いを一つに 塚戸の誇り」

6年生の表現です。さすが6年生。今年は集団行動と1〜5年生までの表現を振り返りました。圧巻の集団行動と最後の大輪の花に感動。6年生は塚戸の誇りです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日(土)プログラムNO20「4年生 絆をつなげ!お助け綱引き」

4年生の団体競技です。綱引きですが一味違います。綱引き中に仲間が助けに行きます。運動会だからできる競技、4年生の子どもたちの精一杯の姿に感動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日(土)1年生団体競技「ダンシング玉入れ」

1年生の団体競技です。音楽に合わせて踊り、玉入れをしました。会場の皆さんも一緒に楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日(土)2年生団体競技「めざせ!ビックな転がスター」

2年生の団体競技です。4色の大玉を転がしました。見事な接戦でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日(土)塚戸ダイナミックエイサー!

3年生の表現です。ダイナミックなエイサーを披露してくれました。とても格好良かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日(土)「5年生団体競技 10万mgに想いを乗せて」

5年生団体競技「10万mgに想いを乗せて」の様子です。なかなか入らない玉入れ。白熱した戦いに感動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日(土)「Last Run!」「4800億nano seconds」

5年生、6年生の徒競走です。小学校生活最後の運動会、ラストラン。6年間の成長を目に焼き付けました。Niceランでした。5年生、来年は最高学年。5年生も頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日(土)プログラムNO15「応援合戦」

午後の部、応援合戦の様子です。赤組、白組盛り上がっています。
白組のリードで午後の部を迎えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日(土)プログラムNO4「2年生 スーパーつかどワールド」

2年生の表現です。マリオもルイジも登場。一つ一つの動きを意識して踊りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

おしらせ

学校評価