7月17日(水)の給食

画像1 画像1
 本日が一学期最後の給食です。
 今日の給食は、「セルフフィッシュサンド」「パセリポテト」「野菜スープ」「セレクトアイス」「牛乳」です。
 セレクトアイスは、「リンゴシャーベット」「ミカンシャーベット」「いちごアイス」「フローズンヨーグルト」から児童が好きなものを選びました。

※ 写真にはセレクトアイスはありません。


7月17日 給食食材の産地

人参…千葉
パセリ…長野
セロリ…長野
キャベツ…群馬
小松菜…東京
じゃがいも…長崎
ほき…ニュージーランド
鶏卵…栃木
鶏もも肉…岩手

7月16日(火)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、「夏野菜のカレーライス」「福神漬け」「こんにゃくサラダ」「牛乳」です。
 夏野菜のカレーには、ズッキーニ、ナス、カボチャ、インゲンなどが夏が旬な野菜をたくさん使っています。

7月16日 給食食材の産地

人参…千葉
もやし…栃木
かぼちゃ…栃木
きゅうり…長野
セロリ…長野
キャベツ…群馬
なす…茨城
さやいんげん…茨城
たまねぎ…長崎
トマト…岩手
ズッキーニ…山梨
しょうが…高知
にんにく…香川
鶏もも肉…岩手
米…中国地方

7月12日(金)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、「五目冷やしうどん」「サラダの梅ドレッシングかけ」「ジャガイモの甘辛煮」「牛乳」です。
 五目冷やしうどんは、ツルツルしているのでとても食べやすいです。気温が高く食欲が無くなってくる時期ですが、しっかりと食べられるメニューにしました。

7月12日 給食食材の産地

人参…千葉
もやし…栃木
きゅうり…福島
キャベツ…群馬
しいたけ…九州
じゃがいも…長崎
油揚げ…佐賀県産大豆使用

7月11日(木)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、「シンジャオロース丼」「野菜の中華風味」「リンゴゼリー」「牛乳」です。
 チンジャオロース丼は、夏野菜の一つであるピーマンをたくさん使って色鮮やかに作りました。

7月11日 給食食材の産地

人参…千葉
赤ピーマン…茨城
ピーマン…茨城
きゅうり…福島
キャベツ…群馬
しいたけ…秋田
にんにく…青森
もやし…栃木
エリンギ…長野
しょうが…高知
豚肩肉…青森
米…中国地方

7月10日(水)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、「麦ごはん」「豚の生姜焼き」「ひとしお野菜」「すまし汁」「牛乳」です。
 豚の生姜焼きは生姜の風味でさっぱりしていて、夏バテ防止に適したメニューです。

7月10日 給食食材の産地

人参…千葉
玉ねぎ…群馬
きゅうり…群馬
キャベツ…群馬
ねぎ…茨城
しょうが…高知
豚肩肉…青森
豆腐…佐賀県産大豆使用
米…中国地方

7月9日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食は「ミルクパン」「魚のラビゴットソース」「青菜とコーンのソテー」「コンソメスープ」です。魚のラビゴットソースは夏野菜のトマトときゅうりが入ったソースです。トマトの酸味でさわやかな味になりました。

7月9日 給食食材の産地

人参…千葉
玉ねぎ…群馬
きゅうり…群馬
トマト…愛知
パセリ…長野
小松菜…東京
ほき…ニュージーランド

7月8日(月)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、「キムタクご飯」「キャベツサラダ」「冬瓜入りフルーツポンチ」です。
 キムタクご飯は、キムチとたくあんの入ったご飯です。日本の伝統的な保存食であるお漬物について少しでも興味や親しみをもってほしいと思い、この献立を選びました。

7月8日 給食食材の産地

人参…千葉
ねぎ…茨城
キャベツ…茨城
白菜…長野
玉ねぎ…愛知
冬瓜…愛知
万能ねぎ…宮城
豚肩肉…青森
米…中国地方

7月5日(金)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、「七夕ちらし」「七夕汁」「スイカ」「牛乳」です。
 七夕ちらしは、鮭のピンクで織姫、枝豆の緑で彦星、コーンで星にイメージしています。
 七夕汁は、ソーメンを天の川、オクラを星に見たてました。

7月5日 給食食材の産地

人参…千葉
ねぎ…千葉
オクラ…高知
しいたけ…九州
スイカ…千葉
豆腐…佐賀県産大豆使用
米…中国地方

7月4日(木)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、「スパゲティミートソース」「ジャガイモのハニーサラダ」「冷凍ミカン」「牛乳」です。
 スパゲティミートソースは塚戸小学校の子どもたちが大好きなメニューの一つです。

7月4日 給食食材の産地

人参…千葉
玉ねぎ…愛知
セロリ…長野
ピーマン…茨城
キャベツ…茨城
じゃがいも…長崎
小松菜…東京
冷凍みかん…和歌山
豚ひき肉…鹿児島

7月3日(水)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、「シンジューシー」「シブイ汁」「サーターアンダギー」「牛乳」です。沖縄で食べられているメニューを取り入れました。
 シンジューシーの「シン」は豚肉、「ジューシー」は炊き込みご飯、シブイ汁の「シブイ」は「冬瓜」のことを言います。

7月3日 給食食材の産地

人参…千葉
ねぎ…千葉
冬瓜…愛知・茨城
しいたけ…九州
豆腐…佐賀県産大豆使用
豚肩肉…鹿児島
鶏卵…栃木
米…中国地方
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校評価

学校経営

学校運営委員会