5/26 今日の給食

今日は、ごはん、牛乳、さばの竜田あげ、梅ドレッシングサラダ、すまし汁です。
今日は、鯖の竜田揚げについてのお話です。竜田揚げは、しょうゆやみりんなどで下味をつけた肉や魚に小麦粉や片栗粉をつけて油で揚げた料理です。竜田揚げの竜田は、奈良県にある竜田川という川の名前からきています。竜田川は紅葉の名所として知られ、秋には、川の白い波に赤い紅葉が浮かぶ様子が見えるそうです。下味をした肉や魚に粉を付けて揚げると、粉の白い色と肉の赤い色が混ざり、竜田川の様子と似ているということで、竜田揚げという名前がついたようです。



画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

マニュアル関係

朝の読み聞かせ記録