9月15日の給食

画像1 画像1
【9月15日の給食】
*しょうがとごまのご飯
*さばのインディアン揚げ
*沢煮椀
*牛乳

9月14日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【9月14日の給食】
*ご飯
*底なしイ〜カのチリソース
*ハムと大根のサラダ
*すまし汁
*牛乳

読書月間献立第3弾は、
「ふじぎ駄菓子屋 銭天堂」です。

子供たちに大人気の銭天堂の中から
底なしイ〜カのお話を選びました。

9月13日の給食

画像1 画像1
【9月13日の給食】
*秋のミートソーススパゲティ
*イタリアンドレッシングサラダ
*果物(梨)
*牛乳

9月12日の給食

画像1 画像1
【9月12日の給食】
*ご飯
*ホキの甘酢あんかけ
*野菜のおひたし
*さつま汁
*牛乳

9月11日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【9月11日の給食】
*黒砂糖パン
*魔法魔術学校のシェパーズパイ
*百味ビーンズ風じゃが豆
*牛乳

読書月間献立第2弾は、
「ハリー・ポッターシリーズ」です。

シェパーズパイと
百味ビーンズ風じゃが豆を取り入れました。
百味ビーンズ風じゃが豆は、
赤:パプリカ粉、黄:カレー粉、緑:明日葉粉で
揚げた大豆を色づけしています。


9月8日の給食

画像1 画像1
【9月8日の給食】
「重陽の節句」
*菊花入り五目寿司
*イカとさつまいもの揚げ煮
*豆腐とほうれん草のすまし汁
*牛乳

9月7日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【9月7日の給食】
*給食番長のカレーライス
*給食番長のひじきのサラダ
*冷凍みかん
*牛乳

今月は「読書月間」です。
そこで、絵本の中に登場する料理が
給食に登場します。

今日は「給食番長」という絵本から、
カレーライスとひじきのサラダを
取り入れました。

9月6日の給食

画像1 画像1
【9月6日の給食】
*おろし豚丼
*野菜の中華あじ
*果物(巨峰)
*牛乳

9月5日の給食

画像1 画像1
【9月5日の給食】
*セサミトースト
*マセドアンサラダ
*白菜のクリームスープ
*牛乳

9月4日の給食

画像1 画像1
【9月4日の給食】
*ご飯
*肉じゃが
*野菜ののり酢和え
*牛乳

7月19日の給食

画像1 画像1
【7月19日の給食】
*夏野菜カレーライス
*きゃべつサラダ
*果物(冷凍みかん)
*牛乳

7月18日の給食

画像1 画像1
【7月18日の給食】
*なすとトマトのスパゲティ
*イタリアンドレッシングサラダ
*牛乳

7月14日の給食

画像1 画像1
【7月14日の給食】
*ごはん
*鯖の七味焼き
*カリカリ油揚げのサラダ
*かきたま汁
*牛乳

7月13日の給食

画像1 画像1
【7月13日の給食】
*4色そぼろ丼
*梅ドレッシングサラダ
*果物(小玉スイカ)
*牛乳

7月12日の給食

画像1 画像1
【7月12日の給食】
*ご飯
*ジャガイモのそぼろ煮
*野菜の生姜醤油和え
*牛乳

7月11日の給食

画像1 画像1
【7月11日の給食】
*ご飯
*豚肉のごま味噌炒め
*シャキシャキ野菜
*けんちん汁
*牛乳

7月10日の給食

画像1 画像1
【7月10日の給食】
*塩焼きそば
*カリカリのりじゃが豆
*ブルーベリーヨーグルト
*牛乳

7月7日の給食

画像1 画像1
【7月7日の給食】
*こぎつねご飯
*ししゃもの磯辺揚げ
*七夕汁
*牛乳

7月6日の給食

画像1 画像1
【7月6日の給食】
*ココア揚げパン
*ビーンズサラダ
*春雨スープ
*牛乳

7月5日の給食

画像1 画像1
【7月5日の給食】
*キムチチャーハン
*油淋鶏
*わかめスープ
*果物(冷凍みかん)
*牛乳

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

おしらせ

学校評価