烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

5/13 3年 国語科“小さなできごと”

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5校時の3年1組では、国語の学習“小さなできごと”の4時間目の学習活動が行われていました。きょうの学習のめあては“聞き手の気持ちを引きつけるスピーチをしよう!”で、発表の仕方や聞き方について考え、個人で、ペアで、スピーチの練習に取り組んでいました。語りのポイント<視線・表情・はやさ・声の大きさ>、ペア練習の仕方についても学び、一人ひとりが意欲的に、また友達との協働学習に積極的に取り組んでいました。
 学習のまとめとして、今日の学習のめあてについて振り返り、学習感想を書いていました。“みんな上手に発表していました!”“声の大きさや表情がとてもよかったです!”“金曜日の発表会に向けて頑張ります!”など、1時間の学習への手ごたえが感じられました。本番の発表会が楽しみな子どもたちです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31