烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

6/3 新BOP連絡協議会が開かれました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年度第1回新BOP連絡協議会が、午前10時45分よりランチルームで開かれました。
 新BOP所管となる上祖師谷ぱる児童館、地域関係者、保護者代表のみなさん、本校管理職が出席して、新BOPの運営、登録や参加の状況、年間活動計画、緊急時の対応、学童クラブについて等、新BOP職員のみなさんより今年度の新BOPの活動概要について説明を受けました。また、質疑応答、意見交換等を行い充実した会となりました。
 子どもたちの健全育成をめざし、本校の教育活動とともに新BOPの運営・活動へのご理解とご協力をお願いいたします。

6/3 久しぶりの雨の一日となりました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 梅雨入り間近を感じさせる天候となりました。
 傘をさして元気よく登校する子どもたち。雨がやや強めだったため、8時5分のチャイムより少し早めに校舎・教室に入りました。
 エコ委員会の子どもたちは、普段の活動である“ペットボトル・キャップ”と“テトラパック”集めの呼びかけを行っていました。
 また、その後の体育学習では、5年生が体力・運動能力調査の1種目である“シャトル・ラン”の測定を行っていました。
 今日は、区立小・中学校一斉での教員研修日のため、給食を食べて下校となりました。

6/1 全校朝会から

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 いよいよ今日から6月の教育活動に入りました。朝陽の差し込む校庭で、全校朝会を行いました。
 校長からは、運動会で全力で頑張りたくさんのことを学んだこと、今日から縄跳び旬間が始まるのでめあてをもって取り組むこと、4日から10日までの“歯と口の健康週間”での取組について、子どもたちに伝えました。
 縄跳び旬間について担当の教員から、縄跳びカードの活用と短縄の持ち方について説明をしました。
 次に、今日から烏山小学校の仲間入りをする友達の紹介しました。よろしくお願いします。
 最後に、今週の生活目標“ろう下は右側を歩こう!”について全体に伝えました。
 暑さが厳しくなりそうな1週間の始まりです。元気よく学校生活を送ってほしいと思います。
 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

おしらせ

学校経営

学校運営委員会