烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

2/7 本日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月7日(火)

本日の献立
*セルフハンバーガー
*牛乳
*ブロッコリーのサラダ
*フルーツポンチ

パン1つずつ丁寧に切れ目を入れて、キャベツソテーをはさんでいます。低・中・高と大きさを変えたハンバーグが焼きあがりました。たっぷりソースをかけたハンバーグを自分でパンにはさみ、いただきます。

2/6 本日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月6日(月)

本日の献立
*ごはん
*牛乳
*擬製豆腐
*みそ汁
*野菜のごま風味

豆腐をくずし野菜・鶏ひき肉・たまごを混ぜて、紙カップに均等に入れオーブンで焼き、擬製豆腐の完成です。やさしいごま塩味の野菜のごま風味もできあがりました。

2/3 本日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月3日(金)

本日の献立
*ナンカレー
*牛乳
*ポテト入りフレンチサラダ
*福豆

本日は2−3のふれあい給食です。2−3のみなさんのリクエストから、献立はナンカレーに決定しました。ナンはオーブンで焼いたので、パリッとした食感も楽しめます。2月3日は節分です。福豆だけではなく、カレーの中にもみじん切りの大豆が入っています。

2/2 本日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月2日(木)

本日の献立
*わかめごはん
*牛乳
*おでん
*青菜のサラダ

本日は2年2組のふれあい給食です。2年2組のみなさんのリクエストから、おでんに決定しました。こんぶとかつお節のだしをたっぷり使い、じっくり煮込みました。最後に入れるうずら卵は別の釜で煮込んで味が薄くならないようにしています。

2/2 縄跳び集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の児童集会は縄跳び集会でした。全校で音楽に合わせてリズムよく、いろいろな跳び方に挑戦しました。縄跳び旬間は4日(土)までですが、これからも元気よく体を動かしてほしいと思います。

2/1 本日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月1日(水)

本日の献立
*タンメン
*牛乳
*大根とわかめのサラダ
*大学芋

野菜がたっぷり入ったタンメンができました。鶏がらスープと野菜のうま味で塩分控えめでも、おいしく食べられます。タレから手作りをした大学芋も完成です。素揚げしたさつまいものパリパリの食感も楽しめます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校だより

おしらせ

学校経営

学校運営委員会

いじめ防止基本方針