烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

7/6 明日は“七夕”です!

画像1 画像1 画像2 画像2
 明日は“七夕”です。
 教室や図書館では、子どもたちが作った飾りとともに、一人ひとりの願いが込められた短冊もあります。
 梅雨の時期です。明日の天候が、ちょっぴり気になる子どもたち。晴れて、天の川が観られるといいですね。

7/2 図書館を開館しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月1日(金)、2日(土)に図書館を開館しました。午前中、読み聞かせの後、消しゴムスタンプを使って、絵手紙をかこうという工作イベントを行いました。昨日に続いて保護者の方の参加も多く、カラフルな色のスタンプ台を使い、親子で一緒に絵手紙作りに挑戦していました。できあがった作品を見せ合ってとてもうれしそうでした。今月は、16日土曜日も絵手紙を作るイベントを行う予定です。図書館に来て、夏のお便りを作ってみてください。

7/1 開校記念日を迎えました! 休業日ですが学校図書館は開館しています!

画像1 画像1
 明治6年7月1日に開校した烏山小学校。
 今日はその誕生を記念する『開校記念日』です。
 今年は、創立143周年。143歳の誕生日を迎えました。本校ではこの日を休業日としています。静かな朝を迎えています。(午前6時30分の映像です)

★「学校図書館」を開館しています。
 
 *いつも通り開館しています。
  開館時間:8時30分〜12時00分、13時00分〜16時00分
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

おしらせ

学校経営

学校運営委員会

いじめ防止基本方針