烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

7/13 第4回学校運営委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
 ランチルームにて、第4回学校運営委員会が行われました。委員長、校長のあいさつの後、学校の近況報告がありました。また、委員の皆様より運動会の保護者席やセーフティ教室についてのご意見を伺いました。
 後半は、各部会に分かれて協議を行いました。学習支援からは、サマースクールに向けての進捗状況について、健全育成からは、8月28日から3日間烏山小で行われるラジオ体操について、環境安全からは「児童の登下校時のセキュリティーシステム」について報告がありました。夏休みは、様々なイベント等で学校運営委員の皆様や地域・保護者の皆様にご協力をいただくことになりますが、よろしくお願いします。

7/13 児童集会の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝は体育館で児童集会を開きました。今日は「この先生、だ〜れだ集会」でした。変装をした先生の3枚の写真をもとに、どの先生なのかを当てるクイズでした。普段とは違う先生方の姿に、戸惑いながらも楽しんで取り組んでいました。

7/12 さくら*ころん ミニコンサート♪

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の中休みの時間、第2音楽室でPTAコーラス同好会さくら*ころんによるミニコンサートが開催されました。
 第2音楽室いっぱいに集まった子どもたちに披露されたのは2曲。
 1曲目は「Far−East」という輪唱の曲でした。通常の輪唱の曲と異なり、複雑なメロディによる輪唱の曲でした。さくら*ころんのオリジナル曲ということもあり、美しい歌声に子どもたちは聞き入っていました。
 2曲目は「あおぞらのマーチ」。曲の途中に烏山小学校の校歌が入っているという、こちらもオリジナル曲でした。校歌の歌詞が流れ始めると、子どもたちは自然と笑顔になり、一緒に口ずさむ子や指揮を始める子などもいました。
 帰りには、お土産に手作りのしおりがプレゼントされ、子どもたちは大満足のひとときを過ごしました。
 PTAコーラス同好会さくら*ころんの皆さん、素敵な時間をありがとうございました。

7/10 全校朝会の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝は全校朝会を開きました。校長先生からは、7月の「人格の完成をめざして」のテーマである「良心」について、よい心が悪い心に勝つようにすること、というお話がありました。次に、読書通帳の取組で頑張った子への表彰がありました。
 越智先生からは、今週の目標「自分の身の回りの整理整頓をしよう。」についてのお話がありました。

7/8 単位PTA研修会が開かれました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の午後、本校図書館を会場にして単位PTA研修会が開かれました。
 「烏山小の子どもたちを守るために、私たちができること」をテーマに、NPO法人の代表の方を招聘して講話をいただいたり、保護者・教員がグループとなってディスカッションをしたりすることを通して、生活安全について学び、考える機会をもちました。

7/8 空間ワークショップが開かれました。

画像1 画像1
 今日の午後、体育館で空間ワークショップが開かれました。毎年FATHER’s烏山の方々によって開いていただいているものです。今年も木材を使って迫力のある作品ができました。作った子どもたちはみな、満足そうな表情を浮かべていました。
画像2 画像2

7/8 4・5・6年生 セーフテイ教室(高学年、地域・保護者の懇談会)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の3校時、4・5・6年生を対象にしたセーフティ教室を実施しました。
 高学年のテーマは「万引きの防止」、「メール・SNS等によるいじめ防止」、「薬物乱用の防止」でした。子どもたちは映像や警察の方のお話を真剣に聞き、様々な危険についての理解を深めました。
 4校時の時間帯には、警察・保護者・地域の方・教員による懇談会を実施しました。この地域の安全についてそれぞれの立場で話し合いをもちました。

7/8 セーフティ教室(1年〜3年合同)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、2校時に体育館にて、セーフティ教室がありました。
成城警察署の方を講師として、児童が犯罪に巻きこまれないようにするにはどうしたらよいか、わかりやすくお話をしていただきました。
DVDでは、「いかのおすし」のアニメが流れ、「いか」は行かない、「の」は乗らない、「お」は大きな声を出す、「す」はすぐにげる、「し」は知らせるを確認しました。
ロールプレイでは、実際に声をかけられた時、どう対応すればよいか、各学年の代表児童が実演しました。子どもたちは、大きな声を出したり、防犯ブザーを鳴らしたりするなどして、周りに知らせることができました。
大切な子どもたちの命を守るために、家庭・学校・地域社会が連携できるよう、取り組んでいきます。

第1回 家庭教育学級が開催されました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日11時15分からランチルームでPTA文化厚生委員会主催の家庭教育学級が開催されました。
 今回のテーマは「子どもためにできる元気な食事 〜夏をのりきろう〜」。本校の栄養士が給食を中心に食について講演しました。また、世田谷区教育委員会の社会教育指導員、平田 一先生からは食のマナーの大切さについてのお話を伺いました。
 その後の給食試食会では七夕をイメージした給食を食べ、楽しいひとときを過ごしました。
 社会教育指導員の平田先生、PTA文化厚生委員会の皆様、有意義な会を開いて下さり、ありがとうございました。

7/6 あいさつ週間4日目の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のあいさつ当番は、4年生と1年生でした。正門は、1年生担当。あいさつ当番2回目の1年生は、やる気満々!7時55分の集合時間より早く来て、スタンバイ。10分間という短い時間でしたが、友達やお兄さん、お姉さんに大きな声で元気よくあいさつしていました。
 東門担当は、4年生。さすが4年生です。あいさつ当番のベテラン!1年生に負けないくらい大きな声であいさつしていました。元気なあいさつの声で1日のよいスタートがきれました。

7/2 全校朝会の様子

 今日は体育館で全校朝会を開きました。
 校長先生のお話では、7月1日が開校記念日だったことから、烏山小学校の歴史についてお話がありました。さらに、代表委員の6年生からスライドを使った発表がありました。
 その他、転入生の紹介、今週の目標「友達を大切にしよう。」についてのお話がありました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

7/2 あいさつ週間が始まりました。

 今日から7月のあいさつ週間が始まりました。正門では6年生、東門では5年生とつくし学級の子どもたちが取り組みました。朝から元気な声が校門に響いていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6/29 学校保健委員会を開きました。

 今日の14時30分から、本校図書館を会場に、学校保健委員会を開きました。学校薬剤師、学校医の方々を招いて、子どもたちの健康な生活についてのお話をいただいたり、「食べ物の好き嫌いをなくすために」をテーマに参加された保護者・教員で話し合ったりと、有意義な時間を過ごしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6/29 音楽集会の様子

画像1 画像1
 今朝は体育館で音楽集会を開きました。音楽委員会のリードに合わせて、各学年がそれぞれのパートや音階を分担して「ドレミの歌」を歌いました。声の重なりを楽しみながら合唱することができました。

6/22 第3回 学校運営委員会が開催されました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日17時30分より、第3回学校運営委員会が開催されました。
 委員長あいさつの後、副校長からは6月の教育活動について、教務主幹からは6月の学習の様子、生活指導主幹からは6月の学校生活の様子の報告がありました。校長からは、学校支援コーディネーターについて、今年度の運動会の反省からの2つの提言がありました。
 部会協議では主に以下のことが話し合われました。
○学習支援部会
 サマースクールの募集・お手伝い募集のお知らせを明日付で配布します。
○健全育成部会
 温知学舎として、夏休みのラジオ体操に取り組めないか、引き続き検討しました。
○環境・安全部会
 PTAが提案している登下校時のセキュリティーシステムの導入のアンケートについて、情報共有しました。PTA主催の交通安全教室、単P研修会、学校で7月に予定しているセーフティ教室についての情報交換をしました。

 次回は7月13日(木)の17時30分からの開催予定です。

6/15 縦割り班遊びが始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年度も縦割り班遊びの活動が、本日からスタートしました。第1回目の今日は、それぞれの班が割り当てられた教室で、リーダーを務める6年生の自己紹介、メンバー全員の自己紹介、そして各班の旗の紹介を行いました。今年度は18班で活動を行います。
 それぞれの教室に行く前に、4年生が2年生を、5年生が1年生を、6年生がつくし学級を迎えに行きました。上級生が下級生を優しくリードする様子がとても印象的でした。学年をこえて児童が楽しく遊ぶことができる活動が楽しみです。

6/9 プール設置工事が行われています!

画像1 画像1 画像2 画像2
気温も夏に向け徐々に暑さを増す中、水泳指導の季節になりました。
6月9日(金)〜6月10日(土)にプール工事があります。
校庭の緑色の板の下からプールが組み立てられている様子に、1年生は驚きはしゃいでいる様子が印象的でした!

世小Pソフトボール大会に参加

6月3日(土)
二子玉川のグランドで、晴天の下、世小P主催のソフトボールの大会が開かれました。烏山小学校は、ファーザーズ烏山のお父さんたちが参加しました。千歳台小学校と対戦して惜しくも敗れてしまいました。お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1 教員が救急救命講習会を受講しました。

画像1 画像1
 今日の放課後、給田小学校体育館を会場に、給田小・烏山小の教員が救急救命講習会を受講しました。成城消防署の方から、人工呼吸や心臓マッサージの仕方、AEDの扱い方について講義と演習をいただきました。
 もうすぐ始まる水泳学習を安全に取り組めるよう、教職員は準備を進めています。
画像2 画像2

明日は運動会

明日は、運動会です。午前中は雨でしたが、午後なると雨が上がり準備ができました。後は明日の朝、準備をします。明日の天気は、晴れ。運動会日和です。多くの方の参加をお待ちしております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

学校だより

PTAだより

学校経営

学校運営委員会

図書館通信

校長室から

給食便りと献立表