烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

4/24 4年生 音楽科「明るい歌声をひびかせよう」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年2組の音楽は「明るい歌声をひびかせよう」の学習をしました。
 「子どもの世界」をお互いの表情をチェックしながら歌った後は、リコーダーでの演奏に取り組みました。
 息の使い方やタンギングを意識した指使いができるようになったところで、歌とリコーダーの演奏を合わせることに挑戦しました。
 楽しそうに歌い、演奏する子どもたち。文字通り「音」を「楽しむ」音楽の授業となりました。

4/18 第1回 学校運営委員会が開催されました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、17時30分より、第1回学校運営委員会が開催されました。
 新年度を迎え、新しい顔ぶれとなった学校運営委員会。まずは、校長から今年度の学校経営方針が説明されました。
 その後は副校長、主幹教諭が4月の学校の様子を報告し、烏山小学校の各学年が良いスタートを切れたことを委員の皆さんに理解していただきました。
 続いて運営委員会の皆さんの自己紹介の後、学習支援部会、健全育成部会、環境・安全部会のそれぞれの部会で担当教員と顔合わせをしました。
 学校運営委員会の委員の皆さんの力を借りて、今年度も「輝く烏山小学校」を創っていきたいと思います。

学校公開

4月15日(土)
今日は、土曜授業日、「学校公開」がありました。多くの方が参観に来ました。特に、1年生は、入学したばかりだったので、多かったです。毎月、土曜日は、このように公開していきますので、学校に来ていただき、子供たちが輝いて活動している姿を見てください。
画像1 画像1 画像2 画像2

上祖師谷中学校の入学式

4月7日(金)
温知学舎 上祖師谷中学校の入学式でした。烏山小学校を卒業した卒業生も、新しい制服に身を包み、入学式にのぞんでいました。中学校での出会いを楽しみに、多くのことにチャレンジして学校生活を送ることでしょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

入学式の用意が整いました

4月5日(水)
明日は、入学式。用意が整いました。教室も体育館も入学式一色です。東門の桜も満開で迎えてくれます。明日の天気は晴れ。暖かく、入学式日和になることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歓迎の会の練習(2年生)

4月5日(水)
2年生は、入学式で披露する「歓迎の会」の練習をしました。新1年生がワクワク楽しくなるように工夫しました。明日は、上手くできることでしょう。

画像1 画像1 画像2 画像2

入学式の準備(6年生)

4月5日(水)
明日は、入学式。6年生が学校に来て準備をしました。6年生は、新1年生のために、一生懸命働き、迎える用意が整いました。ありがとう。
画像1 画像1 画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

PTAだより

学校経営

学校運営委員会

図書館通信

校長室から

給食便りと献立表