烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

明日は運動会

明日は、運動会です。午前中は雨でしたが、午後なると雨が上がり準備ができました。後は明日の朝、準備をします。明日の天気は、晴れ。運動会日和です。多くの方の参加をお待ちしております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/18 学校運営委員会が開催されました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日17時30分より、第2回学校運営委員会が開催されました。
 副校長からは5月の教育活動について、教務主幹からは5月の学習の様子、生活指導主幹からは5月の学校生活の様子、校長からは運動会で行われる組体操の実施計画やリーフレット「インターネットトラブルから子どもたちを守るために」を活用した授業の成果の一つとして本校で決まった「学校ルール」が説明されました。
 部会協議では主に以下のことが話し合われました。
 ○学習支援部会
  サマースクールの内容や講師の募集について検討しました。
 ○健全育成部会
  温知学舎としてラジオ体操に取り組めないか検討しました。
 ○環境・安全部会
  PTAが作成した安全マップを活用した地域の見回りについて検討しました。

 次回は6月22日(木)の17時30分からの開催予定です。

5/14 避難所運営訓練が開催されました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日9時より避難所運営訓練が開催されました。
 この訓練は大地震等の発災後72時間の混乱期に、避難所の自主開設・自主運営を地域住民が自らの手で円滑に行えるようになることを目的としています。
 参加者は避難所運営本部長の指揮のもと、「総務・情報」「避難所」「救護・衛生」「給食・物資」の各担当に分かれて、手際良く準備をすることができました。
 訓練後の反省会では、各担当から実際の場面を想定した改善策が出され、参加者全員で共有しました。
 この訓練は毎年行われています。いざという時に家族を守るために、まだ参加したことのない方は是非、来年の訓練に参加してみて下さい。

家族であそぼうインin祖師谷公園

画像1 画像1 画像2 画像2
5月5日(金)
こどもの日、上祖師谷ぱる児童館のイベントで、「家族であそぼうインin祖師谷公園」がありました。烏山小学校からは、ファーザース烏山のお父さん6名、本校の教員2名がお手伝いとして参加しました。こどもの日の一時を、遊びに来た子どもたちと過ごしました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

PTAだより

学校経営

学校運営委員会

図書館通信

校長室から

給食便りと献立表