烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

3/6 学校運営委員会を開きました

 3月6日17時00分から今年度最後の第11回学校運営委員会が開かれました。
 2月の学校生活の報告、休校中の学校の対応、次年度の学校経営方針の承認と今年度の振り返りを行いました。
 学校運営委員会は、様々な面で学校運営を支えている組織です。来年度も連携を深め、よりよい教育活動を進めてまいります。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2月25日(火)たてわり班遊び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 第13回たてわり班遊びが行われました。今回は6年生が計画する最後の活動でした。雨が降っていなかったので、教室、校庭、屋上、体育館の全ての遊び場所を使って活動ができました。活動の最後の振り返りでは、6年生へ今までの感謝を込めて拍手をおくったり、メッセージを伝えたりする班もありました。
 6年生のみなさん、本当によくがんばりました。お疲れさまでした。

 次回は今年度最後のたてわり班遊びです。今度は5年生が遊びを計画します。
 5年生のみなさん、初めて計画する遊びは難しいこともあるかもしれませんが、楽しい活動になるように頑張ってください。

2/20 ビオートープにカエルが卵を産みました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
児童朝会後、子どもたちが校舎に入るとき、「カエルがいるよ」と言っていました。大きなカエルがいました。ビオートープの池を見るとカエルの卵がありました。きっと、池に卵を産んだ後だったのでしょう。次の日、子どもたちは、池の周りに集まって、卵を見て騒いでいました。春ですね。

2月17日全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の全校朝会では、校長先生から今年度より始まった合唱団の話がありました。代表の子どもたちが、入ったきっかけや頑張っていることについて話しました。いろいろなところで歌声を響かせて頑張っています。
学校の図書室の本を大切にしてほしいという話もあり、子どもたちは真剣に耳を傾けていました。
今週の生活目標は「外で元気よく遊ぼう」です。寒い日も身体をたくさん動かして、健康に過ごしてほしいですね。

2/13 第10回学校運営委員会を開きました。

 この日の17時より、ランチルームにて第10回学校運営委員会を開きました。
 先日実施されたランニング教室や漢字検定の報告のほか、今年度の学校関係者評価報告書の結果、考察と改善策や、学校の現状、来年度の学校経営方針について話しました。
 次年度の教育活動についても、学校運営委員のみなさんの意見を生かして充実させていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2/12 クラブ発表集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日の朝、第2回目のクラブ発表集会がありました。今回は体操クラブとダンスクラブの発表でした。それぞれのクラブが息のあった練習の成果を見せてくれました。見ていた児童は自然と拍手が出たり、一緒に踊ってみたりとても楽しそうにしていました。
 また、発表をしなかった5つのクラブは第三昇降口前に掲示発表の形でクラブを紹介しています。学校に立ち寄った際はぜひご覧下さい。

2/11 第22回からすやま新年子どもまつり

 烏山区民センターでからすやま新年子どもまつりが行われました。からぴょんが踊ったり、ダンスやバトンの演技もありました。各小学校のPTAの方やおやじの会の方がつくる焼きそば、ソースせんべい、肉まんなど美味しい物もたくさん。上祖師谷中学校と佼成学園女子中学校・高等学校の生徒さんもボランティアとして大活躍でした。烏山小学校合唱団は大勢の観客を前に、堂々とそして楽しく発表することができました。練習の成果が表れました。PTAコーラスのさくらころんさんとのコラボ合唱もすてきでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/10 全校朝会

画像1 画像1
校長先生から、キャリアパスポートのお話がありました。
また、4年生の水道週間作品コンクールの作文とポスターのの表彰もありました。
今週の生活目標は、「みんなで仲良く運動しよう。」です。しばらく冷え込む日も続きますが、元気に外に出て健康に乗り切りましょう。
画像2 画像2

2/8 土曜授業での「ICTを活用した学習」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
土曜授業日では、本校の特色ある教育活動である「ICTを活用した学習」を行いました。先生や子どもたちがICT機器を使って授業をしている様子が分かったかと思います。また、3校時には、本校のSTEA教育についての説明会も行いました。

2月7日(金)たてわり班遊び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月7日(金)お昼休みに、たてわり班遊びがありました。本日も天候に恵まれ、全ての活動場所で遊ぶことができました。

 屋上では、広いスペースを利用して元気に走り回りました。初めての屋上遊びの機会に大喜びの様子でした。校庭や体育館でも、寒さに負けず体を動かしました。教室でも遊び方を工夫し、仲良く活動を行いました。

 本年度のたてわり班遊びも残りわずかです。6年生は5年生にバトンタッチができるように、最後まで班のみんなを引っ張っていってほしいです。

2/3 全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月になりました。今日は晴れていたので、校庭で全校朝会を行いました。
 校長先生からは、「節分」のお話がありました。季節を分けると言う意味や、豆まきについて、大豆の栄養についてのお話でした。

 看護当番の先生からは、今週の生活目標についてのお話がありました。今週の生活目標は、「外から帰ったらうがい、手洗いをしよう。」です。寒くて乾燥している季節になりました。外で元気に遊んだ後は、石けんを使ってしっかり手洗いをし、うがいをして、風邪やインフルエンザを予防しましょう。
 朝会の後には、さっそく手洗い場が混雑していました。しっかりと、うがい手洗いをしようとしている姿がとてもすばらしいですね。

1/29 学校運営委員会主催 走り方教室

 第一生命相娯園グラウンドにて走り方教室が行われました。第一生命女子陸上競技部監督の山下佐知子さん、リオオリンピック女子マラソン代表の田中智美選手と田中花歩選手に正しいランニングフォームをていねいに教えていただきました。オリンピアンが練習に使う同じグラウンドを貸していただけるなんて!本当に第一生命さん、学校運営委員会の方に感謝です。ありがとうござました。烏山小からオリンピアンが輩出されるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/27 第9回学校運営委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の学校運営委員会第1部の各部協議では、学習支援部は2月8日に行う漢字検定についての最終確認、健全育成部は1月29日に行う第一生命グループ陸上競技部によるランニング教室についての最終確認、環境安全部は学校地域の安全について話し合いました。第2部では、学校の現況報告があり、その後、教育課程について、温知学舎のシンボルマークについて、遊び場開放イベントについて協議を行いました。委員の皆様より貴重なご意見をいただきました。学校運営に生かしていきます。

1/27 全校朝会

 どよんとした曇り空でしたが、校庭で全校朝会がありました。寒い朝でも、子ども達はそろい整列ができていました。
 校長先生からは、「感謝」についての話がありました。親切なことをしてもらったらすぐに「ありがとう」を言いましょう。言われた人も、言った自分もきっと気持ちがよいですね。
 看護当番の先生からは、今週の週目標「丁寧な言葉遣いをしよう」の話がありました。「です」「ます」などの丁寧語を使う。友達は「○○さん」と呼ぶ。何か物をわたすときは「はい、どうぞ」と言う。
 1月最終週です。落ち着いて、気持ちよく学校生活を送りましょう。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1月21日(火)たてわり班遊び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3学期最初のたてわり班遊びを行いました。とてもよい天気だったので、屋上や校庭を広々と使った遊びもできました。外遊びでは、寒さに負けずにドッジボールや鬼ごっこで体を動かし、中遊びでは、遊びを工夫しながら楽しく活動ができました。

1/20 全校朝会

画像1 画像1
 今日の全校朝会は、副校長先生からのお話でした。烏山小学校は、「第21回石油の作文コンクール」において最優秀学校賞に選ばれました。全国1位です。その表彰がありました。その中でも、優秀作品賞、審査員特別賞に選ばれた5名の5・6年生が、限りある資源を大切にしていくことの大切さについて、スピーチをしました。
 また、その他にも烏山プラネッツ(ミニバスケットボールチーム)の表彰、2名の転入生の紹介、今日から始まる縄跳び旬間についてのお話がありました。
 烏山小学校は、様々な分野でがんばっています!

1/11 石油作文コンクール表彰式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
石油連盟が主催する「石油作文コンクール」に、本校の5,6年生のが応募しました。本校が「最優秀学校賞」をいただきました。また、優秀作品賞1名、審査委員特別賞1名、審査員賞4名が入賞しました。その表彰式が経団連会館で行われました。とても名誉なことです。子どもたちはよい作文を書きました。

1/11 空間ワークショップ

画像1 画像1 画像2 画像2
午後、ファーザーズ烏山主催の「空間ワークショップ」が開かれました。毎年やっています。どうしたら丈夫な建物になるか考えながら作っていました。

1/11 学校公開期間始まる

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月14日〜16日まで、3学期の学校公開期間です。本日より始まりました。子どもたちの様子や授業の様子を見に来てください。14日は、6年生租税教室、5年生理科の生命の誕生の授業、1〜3年生エバリーのコンサートなど、ゲストティーチャーが来て授業に参加してくれました。

1/11 エバリーによる演奏会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1〜3年生を対象に、音楽ユニット「Everly(エバリー)」による演奏会が音楽室で開かれました。この日は、ユーホニアム奏者の方と、ピアノ奏者の方に来ていただきました。
 モーツァルトのトルコ行進曲に始まり、楽器の体験コーナーや、リズムコーナーで盛り上がりました。「ルパン3世」や「ディズニーメドレー」など子どもたちにも馴染みのある曲を迫力ある演奏で披露していただきました。アンコールでは、バイオリン演奏も加わり、全員で校歌を歌い、音楽の楽しさを改めて感じることができました。
 エバリーの皆様ありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

PTAだより

学校経営

年間指導計画

学校運営委員会

図書館通信

校長室から

給食便りと献立表

年間行事予定

STOP体罰

保健だより

スクールカウンセラーだより

温知学舎

事例集