烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

1/27 全校朝会

 どよんとした曇り空でしたが、校庭で全校朝会がありました。寒い朝でも、子ども達はそろい整列ができていました。
 校長先生からは、「感謝」についての話がありました。親切なことをしてもらったらすぐに「ありがとう」を言いましょう。言われた人も、言った自分もきっと気持ちがよいですね。
 看護当番の先生からは、今週の週目標「丁寧な言葉遣いをしよう」の話がありました。「です」「ます」などの丁寧語を使う。友達は「○○さん」と呼ぶ。何か物をわたすときは「はい、どうぞ」と言う。
 1月最終週です。落ち着いて、気持ちよく学校生活を送りましょう。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1月21日(火)たてわり班遊び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3学期最初のたてわり班遊びを行いました。とてもよい天気だったので、屋上や校庭を広々と使った遊びもできました。外遊びでは、寒さに負けずにドッジボールや鬼ごっこで体を動かし、中遊びでは、遊びを工夫しながら楽しく活動ができました。

1/20 全校朝会

画像1 画像1
 今日の全校朝会は、副校長先生からのお話でした。烏山小学校は、「第21回石油の作文コンクール」において最優秀学校賞に選ばれました。全国1位です。その表彰がありました。その中でも、優秀作品賞、審査員特別賞に選ばれた5名の5・6年生が、限りある資源を大切にしていくことの大切さについて、スピーチをしました。
 また、その他にも烏山プラネッツ(ミニバスケットボールチーム)の表彰、2名の転入生の紹介、今日から始まる縄跳び旬間についてのお話がありました。
 烏山小学校は、様々な分野でがんばっています!

1/11 石油作文コンクール表彰式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
石油連盟が主催する「石油作文コンクール」に、本校の5,6年生のが応募しました。本校が「最優秀学校賞」をいただきました。また、優秀作品賞1名、審査委員特別賞1名、審査員賞4名が入賞しました。その表彰式が経団連会館で行われました。とても名誉なことです。子どもたちはよい作文を書きました。

1/11 空間ワークショップ

画像1 画像1 画像2 画像2
午後、ファーザーズ烏山主催の「空間ワークショップ」が開かれました。毎年やっています。どうしたら丈夫な建物になるか考えながら作っていました。

1/11 学校公開期間始まる

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月14日〜16日まで、3学期の学校公開期間です。本日より始まりました。子どもたちの様子や授業の様子を見に来てください。14日は、6年生租税教室、5年生理科の生命の誕生の授業、1〜3年生エバリーのコンサートなど、ゲストティーチャーが来て授業に参加してくれました。

1/11 エバリーによる演奏会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1〜3年生を対象に、音楽ユニット「Everly(エバリー)」による演奏会が音楽室で開かれました。この日は、ユーホニアム奏者の方と、ピアノ奏者の方に来ていただきました。
 モーツァルトのトルコ行進曲に始まり、楽器の体験コーナーや、リズムコーナーで盛り上がりました。「ルパン3世」や「ディズニーメドレー」など子どもたちにも馴染みのある曲を迫力ある演奏で披露していただきました。アンコールでは、バイオリン演奏も加わり、全員で校歌を歌い、音楽の楽しさを改めて感じることができました。
 エバリーの皆様ありがとうございました。

1/9 保健給食委員会発表集会

保健給食委員会が、発表集会を行いました。
普段どのような仕事をしているのかを説明したり、クイズを交えて楽しく伝えたりしました。けがをしたときの対処法、給食の栄養についても、みんなしっかりと分かっていたようです。

みんなが安全で健康に学校生活を送れるように、委員会の児童も頑張っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

3学期始業式の日の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
子どもたちは、久しぶりに友達と会って楽しんでいました。各クラスでは、席替えをしたり、3学期のめあてを書いたり、係を決めたり、新しい教材をもらったりと、3学期の初めにやることを意欲的にやっていました。今の仲間と過ごすのも3学期の3か月です。「ワンチーム」として、よりよいクラスを創って進級・進学してほしいです。

1/8 始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から3学期が始まりました。みなさん、冬休みは楽しめましたか。
 まず全校が体育館に集まり、始業式を行いました。校長先生から、来年度からクラス替えを毎年行うことになりましたとお話がありました。クラス替えを行うことでより多くの友達とかかわることになります。今年はオリンピック・パラリンピックもあります。いろいろな人とかかわり、違いを認め合っていくこと、そして新しい自分を発見すること、そんなことを目指していきたいと考えています。
金子みすずさんの「みんなちがってみんないい」と「みんなをすきに」の詩の紹介もしました。ぜひ読んでみてください。
 最後に音楽委員会の伴奏で校歌を歌いました。

12/15 終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2学期の終業式を体育館で行いました。今日で2学期も終わりです。まず校長先生から、今日は「自分ががんばったことをほめる日、そしてお世話になった人に感謝する日」というお話がありました。自分ががんばったことを振り返ることは大切なことですね。次に2年生と5年生の代表の児童が、2学期にがんばったことを一人一人発表しました。みんなから温かい拍手が送られていました。最後に、音楽委員会の伴奏で元気に校歌を歌いました。
 明日から冬休みが始まります。いろいろと忙しい時期でもありますので、体調に気を付けて、1月にまた元気に登校してきてください。

12/20 全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、体育館で全校朝会を開きました。
 校長先生からは冬至のお話がありました。年中行事には、人々の願いや思いが込められて今の形になっていることについてお話いただきました。
 塩田先生から学校で使用する物についてのお話、新田先生から今週の生活目標についてのお話をしていただきました。
 2学期も残り3日。生活面、学習面ともに自分をしっかりと振り返り、3学期に向けて準備します。
 

12/18 PTAコーラスクリスマスコンサート

 今日の中休み、ランチルームで本校PTAコーラス「さくら*ころん」さんによるクリスマスコンサートが行われました。お母さん方の迫力ある歌声に子どもたちも大喜び。おみやげもいただいて、一足早くクリスマス気分を味わえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/16 全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 銀杏の木も色づいた、さわやかな晴天の下、校庭で全校朝会が行われました。
 校長先生からは、烏山小学校の子どもたちは、一人ひとりが学習のめあてを理解して「めあて学習」にしっかりと取り組んでいること、学習するときには人の話をしっかり聞いて考えることが大切であることなどの話しがありました。
 看護当番の先生からは、今週の目標「手洗い、うがいをこまめにしよう。」について話がありました。毎日を健康に過ごせるように指導をしていきます。

12/14 教科「日本語」公開授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の土曜授業日は、教科「日本語」公開授業でした。古文、漢詩では、ことばの響きやリズムを楽しみ、味わいながら朗誦しました。また、百人一首や昔遊びを通して、日本の伝統文化に親しみました。保護者の方も一緒に入っていただき、子どもたちはいきいきと学習に取り組みました。

12/12 第8回学校運営委員会

 昨日、第8回学校運営委員会が開かれました。
 部会協議では、学習支援部会から漢字検定について、健全育成部会から第一生命陸上部と連携した走り方教室について、環境・安全部会から学校・地域の安全について協議・報告がありました。
 今回は、特別支援コーディネーター担当、すまいるルーム職員から本校の特別支援教育の取り組みについて報告がありました。
 その後、学校より12月・1月の様子について報告の後、次年度の行事、学校自己評価報告書、土曜授業日の反省について話し合いが行われました。
 次回の学校運営委員会は1月27日(月)です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

12月10日 たてわり班遊び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 第10回たてわり班遊びがありました。
 本日は、雨上がりのため、屋上遊びが中止になり、校庭も遊び場所を選んでの活動になりました。遊び場所が変わっても、6年生が考えていた遊びで臨機応変に遊ぶことができました。
 活動の最後には振り返りをして、次回に向けての話し合いをしています。冬になり、寒さが厳しくなってきているので、みんなで体を動かして思い切り遊ぶとよいですね。

12/9 全校朝会

画像1 画像1
校長先生から、「暴力はいけない」というお話がありました。嫌なことがあったとき、相手をたたいたり、嫌なことを言ったりするのは、大人も子どももあってはいけないことです。相手の気持ちを考え、認め合うことが大切です。12月4日から10日は、人権週間です。自分のこと、周りの人のことを大切にすることについて、改めて考えてみる機会にしてほしいと思います。

12/8 もちつき

 今日は朝から烏山小学校はいいにおいに包まれています。つきたてのおもちのいいにおいです。FATHERS烏山とPTAのみなさんによるもちつき。先生達ももちつきのお手伝いをしました。つきたてのおもちをいただき、元気がでてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/6 高学年持久走大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日の1・2校時に5・6年生が持久走大会を行いました。6年生にとっては最後の持久走大会です。これまでめあてをもって、持久走旬間に取り組んできました。寒い中でしたが、1600mを走りきることができました。たくさんの応援ありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

PTAだより

学校経営

年間指導計画

学校運営委員会

図書館通信

校長室から

給食便りと献立表

年間行事予定

STOP体罰

保健だより

スクールカウンセラーだより

温知学舎

事例集