烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

9/4 ウサギの「むぎ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
烏山小学校で飼っているウサギの「むぎ」は、夏の暑さに弱いので、今は、校長室にいます。冷房がきいた校長室の中で、ゆったりと快適に過ごしています。時々、子どもたちが来て「むぎ」の様子をみています。飼育委員会の人が毎日掃除をしてくれます。給食室の残りの野菜ももらっています。とてもよい環境で暮らしています。

9/4 休み時間は外遊びはできません

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日もそうでしたが、今日も朝から暑いです。熱中症指数も上がり、今日も、校庭で体育や遊びはできません。体育館はクーラーが入っているので、割り当てられた曜日の学年が遊んでいます。その他の学年はクラス内で友達と話したり、読書をしたり、思い思いの遊びをしています。あるクラスは、じゃんけんゲームでクラス遊びをしていました。
まだ、気温が高い日が続きます。子どもたちは疲れているので、明日、明後日は、ご家庭で休養してください。

9/4 読書に励んでます

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
毎週、火曜日と金曜日は朝読書をしています。8時15分から30分までの15分間、心を落ち着けての読書です。読書は、想像力、思考力、豊かな心を育みます。子どもたちは、読書が好きになっています。

9/3 テレビを使っての児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
これまで、集会委員会が企画する児童集会は、体育館に集まっての活動でした。しかし、コロナ禍では、それができないため、集会委員会はあらかじめ録画した映像を用いて行いました。「間違え探しゲーム」です。二つの映像を比べて、どこが違っているか当てるゲームです。それを当てながら、各教室で子どもたちは楽しんでいました。

9/2 解決志向ブリーフセラピーの研修会

画像1 画像1 画像2 画像2
ちょうど下校中、激しく雨が降ってきました。緊急メールでお知らせしたように、まだ、学校に残っていた児童は、20分程度留め置きましたが、下校途中で大雨に降られ、濡れて帰って子がいたかと思います。ご家庭での対応が大変だったと思います。ありがとうございました。
その後、30分ぐらい遅れましたが、先生たちは、「解決志向ブリーフセラピーの研修会」を行いました。講師の先生から、子どもたちの課題を短期的によりよい方向に解決していく方法を学びました。子どもの心に寄り添い、子どもの安定した成長を促す対応ができていくことでしょう。

9/2 給食が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から給食が始まりました。子どもたちは楽しみにしていました。2学期からは、先生が配食することでおかわりができるようになりました。まだ、グループで食べることはできませんが、子どもたちは、前を向いてよく食べていました。

9/1 防災の日の訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、「防災の日」です。学校では、避難訓練を行いました。地震が起きて火災が起こった想定の下の避難訓練でした。5日まで、「防災週間」です。防災のノートを使った授業をし、防災意識を高めます。教職員は、非常用機器や用具の使い方などの研修会を行いました。

9/1 今日の学校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
始業式が終わった後、席替えをしたり、2学期のめあてを決めたり、係を決めたりしていました。久しぶりに会った友達と話すのは楽しそうでした。コロナ禍ですが、楽しい学校生活が送れるよう努力します。

9/1 2学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月になりました。今日から2学期が始まります。
いつもとは違って短い夏休みとなりましたが、子どもたちは元気な顔で登校をしてきました。
 
2学期も1学期と同じく、感染防止の対策をした上での学校生活となります。始業式も、引き続きテレビ放送で行いました。
 まず、校長先生から「目標をもち、その実現に向けて努力する」ことについてお話しがありました。これから2学期のめあてをたてていくことと思います。目標をもって、がんばれるとよいですね。
 次に、新しい先生の紹介がありました。今日から2年3組の先生になる内山先生です。みなさんが知っている烏山小学校のよいところをたくさん教えてあげてくださいね。

8/29 ,8/30 ラジオ体操2日目、3日目の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 8月29日(土)、30日(日)の両日、朝6時30分から、学校運営委員会が行う「ラジオ体操」の取り組みがありました。
 28日(金)から3日連続で行ったラジオ体操。連日子どもたち、地域、保護者の方々が参加され、体力づくりに取り組みました。
 今年度も取り組みへのご協力をいただきました皆様、ありがとうございました。

8月28日(金) ラジオ体操

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、ラジオ体操を行いました。
初日ということで、あまり宣伝をしていませんでしたが、とても集まりがよかったです。

本日は
大人 35人
烏山小児童 33人
他校児童・未就学児 2人
合計70人でした!

ラジオ体操の指導員として世田谷区ラジオ体操連盟から昨年度に引き続き、毛利さんに来ていただき、ご指導いただきました。

雨が少しぱらつきましたが、久しぶりに会うお友達や保護者の皆さまの笑顔があふれるよい時間となりました。


8/28 夏休みの補習最終日を迎えました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 この日の9時から10時30分に、夏休みの補習を行いました。
 最終日ということもあり、子どもたちは慣れた様子で自分の学習課題に取り組みました。
 補習に参加したお子さんのご家庭の皆さま、時間に合わせた送り出しや持ち物のご準備等、ご協力ありがとうございました。

8/27 子どもたちをよりよく理解するための研修

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 この日は、子どもたちをよりよく理解するための研修等を行いました。
 各学級の子どもたちの様子を報告し合ったりスクールカウンセラーの先生から感情のコントロールについて専門的なお話をしていただいたりすることを通して、教員全員で一人ひとりのお子さんの理解を深める「教育相談全体会」、アナフィラキシーショック発生時の組織的対応などを学び、確認する「アレルギー研修会」の2つを通して学びました。
 多様性を認め合える子どもたちの姿を実現し、一人ひとりが健やかに過ごせるようになることを目指して今後も取り組みを続けていきます。

8/27 夏休みの補習

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏休みの補習はこの日で9日目でした。1学期までの学習の総復習や夏休みの宿題を、各自が見通しをもって取り組む姿が見られました。
 明日28日は補習最終日となります。実りのある補習となるように、頑張ってほしいところです。

8/26 夏休みの補習、頑張っています。

画像1 画像1 画像2 画像2
 この日の9時から10時30分に、補習を行いました。
 9月8日に実施する学習習得確認調査(世田谷区独自の学力テスト)に向けて、理科、算数の過去問題に取り組む子や、夏休みの宿題に取り組む子など、各自の課題を頑張っていました。
 もうすぐ2学期が始まります。身も心もリフレッシュして、学力には一段と磨きをかけて始業式を迎えられることを願っています。

8/25 夏休みの補習の様子

 連日の日差しがいくぶんか和らいだように感じます。
 そんな中、今日も子どもたちは補習に取り組んでいました。夏休みの宿題を終わらせようとする子、苦手な内容をプリントなどで復習する子など、自分のめあてに合わせて学習していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

8/24 夏休みの補習(後期)が始まりました。

 この日の9時から10時30分に、各教室で補習を行いました。
 夏休みの宿題に取り組む子、学校から出されたプリントに取り組む子など、自分の学習状況に合わせて、自分の力で解いていました。
 1学期の学習や前学年の学習をしっかり復習して、もうすぐ始まる2学期に向けて力を付けていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

8/21 外国語校内研修

画像1 画像1
 2学期の始まりが近づいてきました。今日は先生達も学習をしました。

 普段1〜4年生、つくし学級の英語活動や外国語活動でお世話になっているALTの先生の会社の方と、先生方で校内研修を行いました。
 いつもは子どもたちの前に立って授業をすることが多いですが、今回は児童のみなさんと同じ気持ちで英語を教えてもらいながら学習しました。

 声を出して発音することや、ゲーム等を通して学んだことを身に付けるのはとても楽しく、とても有意義な時間を過ごすことができました。2学期の英語活動や外国語活動、外国語の学習に生かしていきます。2学期も楽しみです。

8/7 前期補習、個人面談終了、2週間の夏季休業

今日で、夏休み前期補習、図書館開放、個人面談が終了しました。子どもたちはがんばって勉強や読書をしていました。個人面談に来ていただき、お子様の様子について、共に共有できたことは有意義なことだったと思います。ありがとうございました。次の補習の24日まで、本校の職員はほとんど夏季休業に入ります。
学校の緑のカーテンはすくすく伸び、観察池は夏の生き物のがすみ、校長室にはうさぎのムギが夏を快適に過ごしています。コロナ禍の夏です。健康に過ごしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/7 夏休みの補習 前期最終日の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 8月3日〜7日の夏休みの補習(前期)は、この日が最終日でした。
 夏休みの宿題のほか、東京ベーシックドリルや世田谷区「学習習得確認調査」の過去問題を活用した復習をしました。
 参加したお子さんの保護者のみなさまには持ち物のご準備や時間に合わせた送り出しなど、ご協力をいただきありがとうございました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

おしらせ

PTAだより

学校経営

年間指導計画

学校運営委員会

図書館通信

校長室から

給食便りと献立表

STOP体罰

保健だより

スクールカウンセラーだより

緊急対応マニュアル

すまいるルーム

学校の新しい生活様式

学校保健委員会