烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

4月24日全校朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
4月24日の全校朝礼では、校長先生からはマスクの着用ついてのおはなしがありました。また、新しくできた生活委員会から、そうじ用具の整理整とんについてのおしらせがありました。最後に、今週の生活目標発表は「自分から先に5人以上とあいさつをしよう。」です。

4/20 第1回学校運営委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
令和5年度第1回学校運営委員会を行いました。
新任の委員も含め自己紹介を行い、今年度も引き続き北島さんが委員長として選出されました。また、学習支援部会、健全育成部会、環境安全部会の3部会に分かれ、今年度の活動計画などについて確認しました。
学校からは、新年度の子どもたちの様子を伝えました。特に学校の新しいリーダとして活躍する6年生の姿は頼もしい限りです。
全体協議では、令和5年度学校経営方針について議題とし、意見交換を行いました。

4月17日放送朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
 新学期2回目の放送朝会でした。
 今日は校長先生からマスクの着だつについて、当番長の先生からあいさつのレベルアップについてのお話がありました。あいさつあふれる烏山小学校になりますように。

温知学舎

上祖師谷中学校で学び舎で集まり、顔合わせや研修、話し合いを行いました。せたがや探究的な学びのうち、協働的な学びについて一緒に研究を進めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

今年度最初の避難訓練です。地震を想定して実施をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式

76名の新入生です。6年生が優しく教室まで案内をしています。6年生と2年生からの歓迎のことばもとても素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式

新しいクラスでのスタートです。はやる気持ちをよく整えて始業式に臨むことができています。その後は、今日は教室に入らずに担任の先生からのお話しです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30