発見、観察、iPad!

 iPadを学習で生かす方法は様々です。
 3年生では、運動会練習の様子をiPadで撮り、その動画を見て自分たちの動きを振り返りました。ダンスが揃ったときのかっこよさに気付くとともに、より完成度を高めるためにはどの部分に気をつけるかを考えることができました。
 また、理科のモンシロチョウの観察でも、写真や動画を何度も繰り返し見たり、拡大して細かい部分まで観察したり、いくつかの写真を並べて見比べたりと、それぞれが関心をもったところを自由に調べていました。
 iPadは使い方を理解していれば非常に便利です。子どもたちは、情報を調べる以外にも、様々な活用法があることを、体験を通して学んでいます。まだ3年生は始まったばかり。今後、さらにたくさんの技を身につけていくでしょう。

画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校概要・基本情報

学校だより

学年だより

学校経営

学校関係者評価

各種おしらせ

保健だより

各学年年間学習指導計画

学校要覧

新型コロナウィルスに係る対応

学び舎要覧

限定動画