6年生:算数「デジタルをうまく使って」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さて、先ほどの課題解決のために「長さを測る」「角度を見る」などなど、たくさんの解決方法が出ました。「対応する⚪︎⚪︎」という言葉を確認し、確かめ問題です。
教科書の図形を使ったり、教科書のデジタル教材を使ったりしながら、確かめています。よく見るとノートにも書き込みがされています。
その時々で、使いやすいものを選択していることがよくわかります。

ところで、今年度の教科書は、昨年度よりさらにデジタルコンテンツがパワーアップしました。学年にもよりますが、どの教科でもQRコードからコンテンツが読み込めるようになっています。
iPadを自由に使う環境がないと、このコンテンツにも触れることができません。小さなことかもしれませんが、このような環境が、子どもたちの多様な学びを生み出しています。

M
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30