6年生 図工

「わたしのお気に入りの場所」
最終学年となった6年生。学校のいろんな場所を知っています。
その中で、お気に入りの場所を見付けてスケッチをしました。

体育館、校庭、屋上、家庭科室、教室からの景色など
思い思いの場所をみつめている姿がありました。

     (図工)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 図工

 3年生となり、図工室での活動が始まりました。
 
 初めての活動は「絵の具と水のハーモニー」

 絵の具と水をどれくらい混ぜるとどんな感じになるのかな?
 筆をどう動かしたら、どんな線になるのかな?
 色や線を重ねると、どんな感じになるのかな?

 自分の色をつくり、自分の線を画用紙に描いていきました。
 子どもたちの思いが画用紙に広がり、
 図工室はわくわくでいっぱいになりました。

    (図工)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 図工

 今年度の図工が始まりました。
 5年生の最初の題材は
 「季節を感じて」「形を集めて」
 二つのうち、どちらかを行いました。

 天気がよく、気持ちのよい空気の中外へスケッチに行く子。
 図工室や身近な文房具の形を組み合わせて工夫を凝らしてかく子。

 それぞれの思いを形や色に表しました。

    (図工)
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校関係者評価

各種おしらせ

各学年年間学習指導計画

新1年生保護者様