5年生 図工 「光がこぼれるキャンドルホルダー」

 土粘土をもちいて、手びねりの技法を学んでキャンドルホルダーをつくりました。
 紙粘土とは違う感触を楽しみながら、キャンドルが入る大きさや
 壊れない厚みを考えながらつくることを学びました。

 2学期最後の授業では、理科室での点灯です。
 キャンドルに本物の火を灯して、こぼれる光を楽しみます。
 安全に火を扱うことの安全確認をしっかりして点灯。
 電灯を消して、キャンドルの灯が浮かび上がると
 「わあ〜!」と歓声があがりました。

 机に伸びる光、壁に映る光、あたたかさのある光を楽しみました。

   (図工)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 図工「やってみる紙」

 3年生2学期最後の授業は視聴覚室で造形あそびを行いました。
 リサイクルの紙をもとにして、折ったり、並べたり、積んだり、組み合わせたりしていろんなことを形にしてつくったり、つくりかえたりする活動です。
 どんなことができるかな?自分でじっくり考える子、
 友達と一緒にアイデアを出し合ってつくる子など様々な活動が広がりました。

 「紙でこんなことができるんだ!」
 「今日は世界一楽しい図工かも」
 「〇〇さんのタワーが高くてすごい」
 など、楽しい声がたくさんありました。

     (図工)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 図工 世田谷美術館鑑賞教室

 4年生は世田谷美術館に鑑賞教室に参加しました。
 「倉俣史朗のデザイン展」と世田谷美術館の所蔵品展です。

 普段、美術といえば絵画や彫刻などが多い印象ですが、
 今回はインテリアデザインや家具が展示されていました。
 アクリルに入ったバラの椅子、引き出しのソファ、
 蛍光色とアクリルのテーブルなど、
 洗練されたデザインがどれもとても美しく、
 「どうやって入れたんだろう」「芸術だねえ〜」
 などの声もありました
 子どもたちは新鮮な驚きとともに鑑賞を楽しんでいました。

   (図工)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校関係者評価

各種おしらせ

各学年年間学習指導計画

新1年生保護者様