「とどろきフェスタ」→キッズタイムでの活動について

画像1 画像1
 今年度はじめてのとり組みとして、キッズタイム(縦割り全校班)で造形活動を行いました。一年生から六年生まで、約32名の子ども達が一同に会して一つの目てきに向けて活動しました。「白い世界」は発砲スチロールなど白いものを持ち寄って、それらをうまく組み合わせました。「キュービックボックス」は、四角い段ボールを裏返しにしてガムテープでつなぎ、好きな絵をクレヨンでかいて、家の形に組み立てました。その他、ペットボトルに絵の具をとかした水を入れてろうかに置いたり、スズランテープをろうかにぶらさげたり、風船をかざったり、階段に絵をはったりするなど、様々な活動が行われました。初めての活動なので、心配なことが多々ありましたが、六年生がリーダーシップを大いに発揮してくれたので、無事に活動が終わりました。どの班の作品も素晴らしいものでした。何より素晴らしかったのは、生き生きとした子ども達の顔でした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31