防災デー 3年生

6月15日(土)今日は防災デーです。3年生は災害に関する動画を視聴した後、防災グッズとして防災スリッパを新聞紙で作りました。いざというときに使えるものがあると安心・安全に過ごせることを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球教室

6月7日(金)校庭でジャイアンツ野球教室が行われました。ボールを投げる時の動作や投げられたボールをキャッチする動作などを学び、ペアで練習に取り組むことができました。体力テストのソフトボール投げにも学びが生かされることを期待しています!コーチの方々ありがとうございました。
画像1 画像1

緑道花植え

5月30日(木)1時間目に3年生が緑道の花植えを行いました。太子堂まちづくりセンターの方々と一緒にボランティア活動に励みました。いつも以上にきれいになった緑道が地域の憩いの場となると嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生交通安全教室

5月1日(水)あいにくの雨模様となりましたが、3時間目に体育館で交通安全教室を行いました。自転車の点検について「ブタハシャベル」をキーワードに学びました。またDVDを見ながら、危険なところがないかチェックし、安全な乗り方についての意識を高めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
7/26
(金)
個人面談5  夏季水泳指導5 水泳指導終
7/29
(月)
日光林間学園前日健診 個人面談6
7/30
(火)
日光林間学園始8月1日まで6年 個人面談7
7/31
(水)
個人面談8
8/1
(木)
個人面談9